見出し画像

急いては事を仕損ずる

「急ぐ」とかけまして、
「おんぶ」と解きます。
その心は、せかします。
#急かす
#背貸す

急いては事を仕損ずる。

慌てる乞食はもらいが少ない。

準備もできていないのにスタートダッシュしてもアキレス腱を切ったり大きなダメージを負うことがあります。
時期尚早なこともあります。

かといって慎重すぎるとスタートラインにすら立てません。

立ち止まるな、走りながら考えろ。
ともよくいわれます。

それもまた真理です。

でも、走り出すにはそれなりの準備があって当然です。
それは、知識、経験、調査などを積み重ねたある程度の裏付け、根拠、自信があるからこそです。

何にも考えないで走り出しても怪我をするだけです。
行き当たりばったりその場凌ぎです。

見た目ばかり気にして肝心の中身を育ててないと、後からその尻拭いで大変な目に遭わされます。

目新しさや、突拍子もないこと、他と違うこと、出し抜くこと、サプライズ、目立つことばかり狙っていても長続きしません。

結局は地道に堅実に、時には大胆に、というのが一番長く、しかも前に進み続けられるのかな?

と思うことがよくあります。
あ、こんなこと考えてる自分、今ちょっと立ち止まってるな。
こういうことこそ、走りながら、いやゆっくりでも前に進みながら考えていこう。

※今日の筋トレ
胸。マシン使えるので嬉しい。
1 チェスト・プレス(マシン、座位)
140 × 10 4セット
2 チェスト・プレス(マシン、インクライン)
100 × 15 3セット
3 プルオーバー・マシン
60 × 15 3セット
4 ペック・デック・フライ
40 × 15 3セット
5 フライ(ケーブル、アップライト)
35×2 × 20 3セット
6 チェスト・ディップ(平行棒)
  × 15 3セット

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?