見出し画像

お餅の入ったチョコドーナツ

「お菓子作り」とかけまして、
「議会」と解きます。
その心は、
 さとうも必要です。
#砂糖
#左党
#ただしほどほどに


次女と三女がお菓子作りをしてました。

次女がホワイトデーに配るようです。
バレンタインデーはクッキーを作っていました。
今回は、お餅の入ったチョコドーナツだそうです。

2人でわあわあ言いながら、約5時間もキッチンを占拠してたくさん作っていました。
クッキーの時と同様、三女はチョコで絵を描く係です。

右上はピカチュウ

ところで長男はひどい偏食です。
しかし、この頃はお菓子ならいろいろ食べるようになってきました。
特に甘いものが好きです。

その長男が、このお菓子作りに目をつけないはずがありません。
妹たちの隙をついて何個かつまみ食いしていました。
その様子を見ていたら、長男が手にした1個を半分に割り、その半分を自分のところに持ってきてくれました。
手に渡され、「食べろ」とばかりに口に入れさせようとします。
もちろん美味しかったです。

それにしてもなぜ突然そんなことを?
美味しいから食べろ、とおすすめしてくれたのかもしれません。
いや、ひょっとしたらつまみ食いはあまり良くないことと認識しているのかもしれません。
しかし食べたい。
怒られるのは嫌だ。
よし、父も道連れにして共犯だ。

ということだったのかも…

してやられました。

って誰も怒る人はいなかったですけどね。

そしてようやく空いたキッチンでいつもより少し遅めに夕食の用意。
長男もあんなにつまみ食いしたのにしっかりと食べてました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?