見出し画像

bubble tea の波に溺れて

バレンタインだけどタピオカの話をします。笑

人間関係のことをなんとなく呟いて、見返したらタピオカ論だなと思ったので筆を執りました。

タピオカドリンクをマイルドホットで飲んだことってありますか?(画像はcomma tea)
60℃くらいの飲みやすい絶妙な温度で提供されるので、冬はもっぱらこれを選んでました。
マイルドホットの中のタピオカって、若干ふにゃふにゃしてるんです。笑

温かいひとたちの中でふわふわ浮いてるのは楽だし、幸せ。甘やかされて輪郭が溶けちゃうこともある。

どうせ浮くなら気持ちいい浮遊感が欲しい、自分だけ温度感合わなくて浮くのって辛くない?って思ったのが呟きの発端なんですが。

コールド(アイス)のドリンクの中で、タピオカってキュッとしてるんですよ。引き締まってて、そっちの方が歯応えが良い。笑

ぬるま湯に浸かるより多少辛い環境に身を置く方が成長できるし、タピオカって人間なんじゃないか説。そりゃ狂ったようにみんな飲みますよね。

あと、消化に悪いから、タピオカ飲むとお腹痛くなっちゃうんですけど(胃腸の弱さに年齢を感じる)それもまさに人間関係のようで。。痛くなるのが解ってても、一瞬の美味しさを求めて飲まずには居られない。笑

一過性のブーム(しかも終わりかけ)なんだろうけど、意外に君って人間みたいな所あったんだね、というこじつけの話でした。💣

愛を込めた文章を書く為の活動費に充てさせていただきます。ライブや旅に行ったり、素敵な映画を観たり、美味しい珈琲豆やお菓子を買ったり。記事へのスキ(ハートマーク)はログインしなくても押せますので、そちらも是非。