マガジンのカバー画像

91
トレッキングと歩くこと
運営しているクリエイター

#日本百名山

山と一の宮旅 二日目 伊吹山と南宮大社

荒島岳登山は諦めたのだが、歩行距離の短い伊吹山を歩くことにした 現在、麓からの登山道は崖…

キーン
2週間前
2

東北遠征最後は吾妻山

東北遠征最後の山、吾妻山。 東北からの帰り道にあるため選んだ。 昔は山深い場所だったのだろ…

キーン
7か月前
21

豊かな自然の早池峰山

夜、車で盛岡から県道25号を東に進んでいると、うわっ!っと声をあげてしまった。 左の歩道に…

キーン
7か月前
7

双六、笠、シェルター泊周回 三日目

深夜見た満天の星空で三日目は抜群の天気になるのはわかっていた。 その天気を存分に楽しむ最…

キーン
8か月前
2

雨飾高原から行く雨飾山

火打山下山後、日本海沿いを通り雨飾高原登山口へ。 日帰りで雨飾山を行く。 おわり

キーン
9か月前
6

シェルター泊で行く妙高山、火打山 二日目

火打山山頂での日の出を目指し2時30分出発。 本当は影火打まで行って火打山に戻り日の出を楽し…

キーン
9か月前
1

シェルター泊で行く妙高山、火打山 一日目

笹ヶ峰登山口駐車場で車中泊し5時ごろ登山開始。 ドームシェルター1を持ち、一泊二日で妙高山、火打山を歩く。 二日目につづく

出羽三山の旅 七夕の月山

車で目覚めると、雲は多いけど雨の気配はない 梅雨の中の遠征だったけど申し分ない天気 6時ご…

キーン
11か月前
6

奥秩父稜線歩き2 大弛峠から甲武信小屋

自動記録する温度計を持っているのだけど、夜中の最低気温は0度だった シュラフ、ほんと3番…

キーン
1年前
3

奥秩父稜線歩き1 瑞垣山荘から大弛峠

テント泊縦走、この言葉にはとても魅力を感じます。 過去に短いながらも何度かテント泊縦走を…

キーン
1年前
6

再び東京都最高峰雲取山 一日目

七年ほど前に登山を始め、最初にテント泊登山をしたのが雲取山だった 当時は本当にそんな事が…

キーン
1年前
2

丹沢のじゃないよ、大山

第一駐車場で車中泊 4時頃から登山開始 空が明るくなってきた 2時間ほどで登ってきてしまっ…

キーン
1年前
4

スリルと赤く燃える石槌山

剣山からナビに頼って走ってきたら、石鎚スカイラインではなくUFOラインにつれてこられてしま…

キーン
1年前
5

テラスからの日の出がたまらない剣山

オフ車乗りならば、剣山といえば日本最長のスーパー林道が有名 以前にそこを走ったことはあったけど、まさかその剣山登山をすることになるなんて、人生何があるかわからない 大台ケ原下山後、そのまま剣山の見ノ越登山口まで車を走らせた 7時間ぐらいかかったかかな、車の中で夕飯を食べ、20時に就寝、3時に起床し4時には歩き始めた 山頂までは2時間ほどで到着し、日の出の時間に間にあった すでに先行していて人、山頂の小屋に泊まっていた人がすでにテラスに集まっている 空は快晴、外界には雲海と