マガジンのカバー画像

中学受験あれこれサポート備忘録

28
長男の中学受験のためにやっていたあれこれをまとめています。勉強道具やスケジュール管理、直前期にどんな感じだったかなど、次男の時のための備忘録。
運営しているクリエイター

#教育

二月の勝者と同じっ! vol.2

二月の勝者に出てくる柴田まるみちゃんが、とっても長男とかぶります。不登校などではないのですが、殻に閉じこもりがちだったり、友達が多い方じゃなかったり、自分はこうだから!と自分自身できめつけているようなところがあるようなとこも。 激似ポイント!:「校風に合う」方がいいのかまるみちゃんと長男の似ているところは、「一人でコツコツ自習できるところ」「嫌いな教科も逃げずにやるとこ」なんかもそうですが、黒木先生のセリフの「柴田さんは内気で大人しいから元気で活発なのは合わない」と周りが思

算数はどう伸ばす? 〜渋渋の算数対策 6年生 冬〜

算数はどう伸ばす? 〜渋渋の算数対策 6年生 秋〜 の続きです。 1単元を3日連続で解き、1週間後にまた解く11月と12月は算数を最終強化する月!と決めて、集中的に強化する単元を決めました。 ダイヤグラムを3日連続、規則性を3日連続、立体図形を3日連続、ダイヤグラム1日、規則性1日、速さ3日連続、図形の回転3日連続、図形の移動3日連続、速さ1日、図形の回転1日、図形の移動1日と、繰り返していきました。 2単元を3日連続をやり、1週間後くらいに1日やるタイミングを設定して

塾の先生にあれもこれも質問しました vol.4 こんなことまですみません..

昼寝ってどれくらいの時間までオッケーですか?30分までです。 夜は最悪で何時まで勉強していていいですか?(12月にききました)22:30には寝てください。※うちは5:30起きの朝方だったので。でも、MAX勉強した日で、0時過ぎまで勉強した日も2日くらいはありました。。 第一志望を変えなくても大丈夫ですか?大丈夫です。頑張っていきましょう! この質問、6年6月から12月までしつこく何度もしてしまい...その度にきっぱり、変えなくて大丈夫です!!と。。。「ウソ〜!!!合格確

塾の先生にあれもこれも質問しました vol.3 模試の受け方と渋渋算数の時間配分

どの模試を受ければいいですか?「まずは合不合です。4月は自宅受験なので、受けても受けなくてもよいです。」7月以降からは合不合を全部受けるように言われました。 「9月に学校別SAPIXの学校別模試の渋渋を受けましょう。」と。同じ日にSAPIXオープンがあり、これも受けた方がいいですか?と聞いたところ、受けなくていいです!と。きっぱり。。後から考えると、まだそのレベルに達していないうちは受けなくてもいいという意味だったんだな?とおもいました。 急に言われたSAPIXオープン合

算数はどう伸ばす? 〜渋渋の算数対策 6年生秋〜

算数はどう伸ばす? 〜渋渋の算数対策 6年生 夏〜 の続きです。 過去問を解き始めると、またパニック期に逆戻り難問演習に慣れてきた9月半ばから過去問演習をスタートしました。苦手単元の基礎演習、難問の解法を蓄積するトレーニングと、段階的に進めてきましたが、渋渋の問題では、これまでの弱点がばっちり露呈します。 計算問題を雑に解いていること。字が汚いこと。途中式が抜けたりぐちゃぐちゃに書いていたり。最初の小問集合からボロボロです。 そして、大問3と4の難問ではまたパニック起こ

周りの塾事情

なんとなーく、身近な方々の塾の評判を徒然と。だいぶ独断と偏見が入ってます上、限定された狭い地域のお話なので、本当にご参考程度で〜 早稲アカさん勝ち気でコツコツ頑張る女子が、結果成功してるイメージです。男子の結果は、ちょっとイマイチ感を感じます。成功女子は、なんでも頑張る!頑張ってる自分が好き!合格鉢巻も、もちろん巻いて頑張っちゃう!!ってな感じの、学校でも学芸会でピアノ伴奏したり、歌が上手くて目立つなど、先生の覚えめでたいパーフェクト女子で早稲アカさんに通われてる子が多いで

外部模試の注意!備忘録 〜試験当日から結果が出る頃〜

合不合模試が始まるタイミングですね。模試を通して、どんどん本番に似た環境に慣れていくと思います。模試で、忘れ物や、体調不良、いろんな経験を一通りできました。 頭痛でやや体調不良クーラーで冷えたようで、当日朝から頭が痛いと...初回の合不合模試は7月に受け(4月はコロナで自宅受験になり申し込みしませんでした。)ました。私の申し込み出遅れで午後試験だったので、午前中は家でゆっくり休ませましたが、本番でも頭痛したり少し調子が悪い日があるかもしれないと思い、日曜だったので、近くの薬

塾の先生にあれもこれも質問しました vol.5 学習方法・量・やり方

私のやる気スイッチが入ってから、面談やお電話、直接行って、細かいことまであれこれ質問しました。 休校中や休みの日は、塾以外で何時間勉強すれば良いですか?時間じゃなく、その時々に必要な内容をしっかり勉強してください。「塾トップの子は(優秀すぎて5年時点で栄光エクタス校へ昇格していなくなってしまいました)は、毎週東大王のテレビを楽しみにしていて、それを観る時間以外は、ほぼずっと勉強しているとおっしゃってましたよ。」と、 最難関を目指すということは、6年生は、そういうことよね.

これまでを反省して自分をコントロール

6年生の春から、きちんと指摘して指導すべきことと、もう怒るのをやめることを仕分けしました。そして、仕事をしているのもあり、これまで時短至上主義でしたが、できるだけ手抜きご飯を減らしました。 怒るのをやめたこと教材か見つからない件や忘れ物で怒ることはやめました。4年生から見るとだいぶ減りましたが、まだまだ時々ありました。私立の最後の合格報告に2/4に塾に電話した時も、おめでとうございますの後に、「水筒の忘れ物を預かっていますので、取りに来てください」と言われる...恥。。

塾の先生にあれもこれも質問しました vol.2 ニガテ教科の社会

4年生からなかなか覚えられなかったのが社会でした。5年生の後半から、面談の度にいろいろ先生に質問しました。 社会が全体的にキーワードすらも、必要事項が覚えられません(5年夏ごろ) ブレーンストーミングを使って関連づけて覚えるとよいですよ。と、やり方も2回教えてくれました。 地理がニガテです。どうしたらいいですか?問題や授業で都道府県が出てくる度に地図帳で確認してください。と言われたので、6年生になってから日本地図と世界地図をリビングに貼り、ニュースなどで出てきた地名をしょ

算数はどう伸ばす? 〜渋渋の算数対策 6年生 春〜

好きな算数で本番になるべく点を稼ぎたい長男は算数が好きで、4年生から6年生まで栄光のアタックテストでは平均して偏差値60は超えていました。よいと72くらいまでいくことも。 ちなみに、栄光ゼミナールの偏差値は、四谷大塚より7くらい低く、SAPIXより12くらい低いくらいかな?という感覚です。なので、栄光の72でもSAPIXでは60くらいかなと思います。※ちょっと違うかもしれませんが...参考★ 算数が合否を分ける?色々なブログなどを読むと、渋渋の合否を分けるのは、算数と書か

算数はどう伸ばす? 〜渋渋の算数対策 6年生夏〜

算数はどう伸ばす? 〜渋渋の算数対策 6年生 春〜 の続きです。 中堅校以下や都立一貫を目指す子が多い栄光ゼミナールでは、あんまり難問に触れる機会がありません。だから、長男は合不合の難問を見るだけでパニックを起こしているんじゃないか?と思い、本人に聞きました。 難問を見ると模試でパニックを起こしてる「初めての合不合テストで、算数はどうだった?難しかった?」と聞くと、「難しい問題を見ると、何を使えばいいか全くわからなくて、どうしよう、どうしようと思ってる。そうするとだいたい