マガジンのカバー画像

ポンコツ大学生の卒論note

15
大学生の集大成でもある卒論についてのnoteをまとめていきます。主に私の卒論のプロセスについて書き進めていくつもりです。醜態をとくとご覧あれ!
運営しているクリエイター

2020年2月の記事一覧

やさしい卒論発表会に参加してきました!!

こんにちは!あいでんです。 今日はやさしい卒論発表会に参加させていただきました。その感想的なものをつらつらと書いていこうかなと思います。 ▷ご紹介 まずは今回の登壇者とその内容を簡易的ではありますが発表順(私を除いて)に紹介をさせていただきます。 手始めに私のみっともない資料からご査収ください。 ▶︎私の卒論発表資料 ▶︎趣味活動におけるポジティブイリュージョン ポジティブイリュージョンは「(1)自己を過大に肯定的に知覚する、(2)自己の将来を非現実的なほど楽観的

ポンコツ大学生の卒論note〜その8〜

こんにちは!あいでんです。 今日は最終提出が終わった卒論をお披露目させていただきます。 人様に見せれるようなクオリティではないことは重々承知ですが、これが今の私の集大成ということで、ご一読いただけると幸いでございます。 これまでの卒論のプロセスも併せてご覧頂くと面白いのかもしれません。 ・ポンコツ大学生の卒論note ・ポンコツ大学生の卒論note〜その2〜 ・ポンコツ大学生の卒論note〜その3〜 ・ポンコツ大学生の卒論note〜その4〜 ・ポンコツ大学生の卒論no

卒論が終わってしまいました…

こんにちは!あいでんです。 1日ぶりのalways LUNCH。習慣化していたものを一回辞めてしまうと、負の連鎖を止めるのにもパワー使いますね。 昨日の疲れもあってか、今日は店まで行くのがなかなかに億劫でした。でも行ったらやっぱり美味かった。 酒肴麺飯 アテニヨル天神 にて ▷卒論が終わってしまいました 本日の提出をもって大学生活最後の仕事であり集大成でもある卒論が終わりました。 卒論が終わった!!なのか 卒論が終わった、、、なのか どっちも合わさった複雑な感情で

ついに、ついに卒論の最終提出が…

こんにちは!あいでんです。 時間がない。でも食事をしないと死んでしまう。結果、選ばれたのは「サンドイッチ」でした。空腹は最大の調味料とは言いますが、トマトまで食べれるとは。 Sandelica にて ▷はじめに ついに卒論の最終提出が終わりま…せんでした。今日が提出日だったのにお恥ずかしい限りです。 これ以降、全くnoteでも更新していなかった私の卒論ですが、進展があるのか後退しているのかもわからないまま執筆作業に追われています。 2月末に開催される「やさしい卒論発