見出し画像

現在構想中!きづなPARKの「共創エリア」について

こんにちは!きづなPARK☆PRチームです。
本日は、今後オープン予定(*)の「共創エリア」について、今まさに検討を重ねていることの中から少しだけ、お話しさせていただきます。
*第一弾を10月2日の「デジタルの日」に合わせてリリース予定です。

改めて、きづなPARKのコンセプト

きづなPARKの「きづな」は、「きぎょう(企業)がつながる」→「き」「づな」から命名しています。
また「PARK」には、「Platform As Reaching for the Keys(より良い企業経営の鍵をつかめるプラットフォーム)」という意味があります。

そして、大切にしていること・めざすものとして、下記5つのキーワードを掲げています。
(詳しくは、きづなPARK Webサイト をご覧ください。)

  1. 公共性

  2. データに新たな価値を

  3. 中小企業への利益貢献

  4. 安全性と安心感

  5. 共創―「共」に「創」る

きづなPARKは、これらのことを大切にしながら、中小企業経営に少しでも役立てていただけるようなコンテンツ作りや開発をおこなっています。

きづなPARKの3つのエリア

きづなPARKには、すでに公開している2つのエリアがあります。
「オープンエリア」は、どなたでもご覧いただけるWebサイトにて公開中の領域です。
「クローズエリア」は、登録・申込をいただいた方に、ログインして使っていただく領域です。このクローズエリアの中に、小さく囲われた自社の領域があり、その領域内で自社情報をアップロードし、統計データも組み合わせたレポートをご覧いただけます。

この「クローズエリア」の中に、3つめのエリアとなる「共創エリア」をオープン予定です。

「共創エリア」で実現したいこと

きづなPARK利用者の、現時点での主な使い方としては、「レポートから自社の経営状態を可視化し、改善ポイントを見つける」、となります。主に自社のデータを基にした「自助のための可視化ツール」です。
「共創エリア」では、小さく囲われた自社領域内から飛び出し(※クローズエリア内ではありますが)、ご利用いただいている中小企業の方々同士や、支援企業のみなさまが集まって、連携した取り組みをおこなえる、「共助の仕組み」を創っていきたいと考えています。
企業、人、情報、サービス、データを、持ち寄り分け合い、掛け合わせて、相互に良い影響を与えあって共に動くきっかけを生み出す場としていきたいです。

具体的には・・・

  • 企業経営に有益なツールやサービスを紹介し、活用いただけるようにしたい!(そのデータはきづなPARK内でさらに活用していきたい!)

  • 企業と企業をつないでビジネスマッチングができるようにしたい!

  • 企業と学生をつないでインターンマッチングができるようにしたい!

  • 経営者のみなさまに、書籍やウェビナーなど有益な情報を発信したい!

  • こういったことをメタバース空間でやり取りしたい!

といった感じで、アイデア出しから実装に向けた準備を進めております。

共創エリアのリリース第一弾は、10月2日(日)、3日(月)の「デジタルの日」に合わせておこなう予定です。
なお、2022年のテーマは、「ふれよう!#デジタルのチカラ」です!(詳しくは、デジタル庁Webサイトをご確認ください。)
デジタルにふれた企業経営を、この機会に「きづなPARK」で一緒に始めてみましょう!

今後も情報発信予定&アイデア募集中!

共創エリアについては、今後も段階を踏んで情報を発信していく予定ですので、お待ちください!
(noteなどのSNSのほか、メルマガでも定期的に情報をお届けしておりますので、よろしければぜひメルマガ登録フォームよりご登録くださいね。)

また、きづなPARKで実現できたら便利だなー、というアイデアがありましたら、ぜひ、共有してください!みなさまと一緒にきづなPARKをより良いものに創り上げていきたいです。

共創エリアに関するアイデアのほか、きづなPARKへのご質問、ご意見等ございましたら、お問い合わせフォームより、お気軽にお問い合わせください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?