見出し画像

匿名と実名、あなたはどちら派?

かつて反町隆史はこう歌った。
「言いたいことも言えない こんな世の中じゃ。Poison…」
(知らない若者は、ググってください。。。)

今日はこんな感じで書いていきます(笑)
テーマはタイトルの通りというか、そのまんまですねー。
徒然に書いていくので自分でも着地点が分かりませんww
最後までお付き合いいただければ、幸いです。

noteを見る限り、匿名のクリエイターの方が多いのが個人的な感想。
まあ実名にすると「書きたいことが書けない」のが一番の理由でしょう。
つまり反町先生が言うところの『Poison』な世の中と言えるでしょう。

でもちょっと待ってください。
その「常識」って誰が決めたんですか?

憲法では「表現の自由」が認められています。
個人が何を言おうが、人に迷惑をかけない限り自由なんです。

以前noteのイベントに出た際、初対面の方に聞いてみました。
「なんで実名にしないんですか?」と。
(率直な疑問でしたので)
回答は「ツイッターで同じ名前でやってるので」でした。

確かにツイッターと連動してる場合、色々な身バレリスクはあります。私は半分納得しましたが、半分モヤモヤしたんです。

「ん?ツイッターで知り合いに見られたら、そんなに恥ずかしいことを呟いているの?」
「そもそも身バレで困るなんて、自意識過剰では?」
※めっちゃ個人的感想です。

まあ私もツイッターは匿名でやってますけど、ほとんど呟かないんですよねー。ツイッターは「フォローしてる人々から情報を受け取る」、「世の中のトレンドを知る」ため使ってます。
何故かというと、ツイッターは匿名を笠にしてモラルが低いSNSだからです。匿名をいいことに言いたい放題、無責任、誹謗中傷に溢れてます。

わざわざその中で主張したいと思えないんです。

私が情報を発信してるネット上の場所はNewsPicks、note、Facebook、Quoraで、全て実名です。言いたいことを言ってますが、今のところ何の被害にも会ってません。

誤解しないでほしいのは「匿名から実名にしなさい」と言ってるわけではない、ということ。「表現の自由」があるなら、匿名か実名か選択するのは個人の自由です。

反町先生が言ってることに疑問を呈したいだけです。
「言いたいことを言っちゃおうぜ。Medicine(薬)!」ってね(笑)

何故なら今の時代、誰でも名前を売れるからです。スマホとネットがあれば、誰でも情報を世間に発信できるようになったのは、凄い変化だと思いませんか?
2000年までは一部の有名人の特権だった情報発信が、無料で誰でもできるようになったんですよ。

学生でもサラリーマンでも老人でも、100%情報の受け手だったのが発信できる立場になりました。言い換えれば国民(人類)が全員クリエイターになれるようになったんです。

どうでもいいですが、私は日本の一般人が全員クリエイターになれればGDPが跳ね上がると思います。
「人類補完計画」ならぬ、「人類総クリエイター化計画」をここに提唱いたします!

歴史に名を残してるクリエイターたち(音楽家、思想家、芸術家etc)は全員実名ですよね(←当然)。

私は「銀行員で一番名前が知られるようになったろうかなー」と密かに思ってます。もう「密か」では無くなりましたが…。

さあ皆さん、「匿名か実名か」のこのテーマをどうお考えですか?
気楽にコメントで教えてくださいね。

#コラム #匿名 #実名 #note #クリエイター



宇宙旅行が夢の一つなので、サポート代は将来の宇宙旅行用に積み立てます。それを記事にするのも面白そうですねー。