見出し画像

【問題より原因を見る】

【問題より原因を見る】


昨夜は


『天秤座の満月』



今回の満月は


『愛が降り注ぐ』



そして

スーパームーンといって

とても大きなお月様


さらには
ピンクムーンといって
ピンクのお月様



とてもロマンティックな夜でした🌕




※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
問題より原因を見る
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


私はもともと
子供の頃から動物は好きでした。



でも、
コニーが来てから
もっともっと犬が好きになりました。


それはとても素敵なパートナーだから。



『なぜ犬が好きなの?』


と聞かれたら私はそう答えます。



コニーが来てから
たくさんの犬や
たくさんの飼い主さんと
出会いました。


そして
悩みもお聞きしました。


私が意外だったのは


『咬む』


ことで悩んでおられる飼い主さんが
とても多いこと。



大型犬も時々お聞きしますが
多いのは小型犬。




理由は様々ですが


『咬む』


という行為と
もう少し真剣に向き合ってほしい。
と思うのです。



なぜなら
嬉しくて
楽しくて


『咬む』


のではないからなのです。



人間も犬も
楽しく幸せに過ごしたい。


なのに

怒ったり
不安だったり
そういう感情は
できれば感じさせたくない。


楽しくて
幸せで


『咬む』


犬はどこにもいません。




その行為の原因は・・・?


と考えたら
一刻も早く解決してあげるべき。
だと思うのです。


『怒らせないようになだめる』


のではなく


『怒る原因を消す』


幸せなら
毎日楽しければ


『怒らない』


のですから。





リードやハーネスを
いくつもつけては

『逃げないように防御する』


のではなく


『逃げたくなる原因を無くす』


これも同じ。




目の前の問題解決は
単なる対症療法。


原因解決をすれば
問題は起こりません。


行動解決のために
がんじがらめにすればするほど

問題は大きくなることに
気づいてください。




最後まで読んでいただき
ありがとうございます❤



今日も素晴らしいお天気。


朝晩は冷えましたが
昼間は暖かくなりますね🌞



楽しい一日を
お過ごしください。

犬の声をお届けし、あなたの声を犬にお届けします。あなたと犬のシアワセな生活、関係のお手伝いをさせていただきます。