見出し画像

昨日の訪問相談


訪問相談チコちゃん

ミニチュアダックス6ヶ月
チコちゃん女の子❤

無駄吠えはほとんどありませんが
トイレと甘噛みのご相談。

①初めまして❤
②クレートがなかったのでまずはお出かけ用の
ソフトクレートで応急処置
③出して欲しいとキュンキュン鳴く時は外が見えないように。

トイレはご覧の通り
ケージの中にあり
ベッドもなければ毛布があるだけ。

人間の赤ちゃんは
生まれてから1歳くらいまでは
特に生まれて半年くらいは
一日のうちのほとんど寝て過ごします。

そのために
トイレに行けないからオムツをして
静かな場所にベビーベッドをおいて
すやすや眠れるようにと環境を整えます。

ケージのことを『檻』
と言われる方がおられますが
ケージも使い方では『檻』になります。

正しいケージの呼び名は
『パーソナルスペース』
それぞれの1番落ち着く場所。
ここに入れば安心してゆっくり眠れる。
そういう場所がなければ
ゆっくり眠ることができるはずがありません。

私たち人間も
家族と共に暮らしていたとしても
それぞれの個室が必要です。

大人になった子供たちと
リビングで雑魚寝をする家族は
特別な場合を除きないと思います。

なので、それぞれにあった大きさの
個室はゆっくり眠ったり
体を休めるためには必要なスペースです。

そのパーソナルスペースがないと
熟睡できないことから問題が起きてきます。

私たち人間にとって睡眠はとても重要だと

安眠のためのお部屋づくり
ベッドやお布団、枕などの
安眠グッズがたくさんあります。

それほど『眠り』は人間にとって
とても重要なこと。

その『眠り』が十分でないと
精神的にも肉体的にも
相当負担がかかり
強制的に眠るためにと
お薬もあります。

人間だけではなく動物も同じこと。

狭い空間に潜り込み眠るというのは

眠っている間にも身を守り
少しでもしっかりと眠り
からだを休めるため。

広い空間がのびのびしているだろう
自由だからいいだろう

ではその広い空間で
落ち着いて眠り体を休めることが
出来ますか?

クレートは閉じ込めるのではなく
安眠できる場所。
そこに入れば安心できるという場所。

精神的な安定という意味では
クレートは基本だとお伝えしています。

チコちゃんの甘噛みは
お母さんにぐっすり眠れないことからの
イライラをぶつけるのもあり

お部屋の中の椅子やテーブルの足も
全て噛んだ後がありましたが

それも眠れないことから来ているように
思います。

今はまだ6ヶ月と小さいので
対処も簡単ですが
このまま大人になったら
甘噛みが本気噛みなくなる
飼い主さんの言うことなど
聞く耳も持たなくなるなど

問題は大きくなりそうです。

次は

なぜお父さんの言うことは聞くのに
お母さんの言うことは聞かない?

についてお話します。

✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――

Magical Dogでは
一般の方が旅行や冠婚葬祭など
愛犬を同伴できない場合
愛犬のお預かりと
主に訪問相談の
飼い主さんと愛犬のお悩み相談を
させていただいております。

【ドックホテルサービス】

・一日限定1頭
・24時間有人管理
・365日室内の空調管理
・既存犬との接触なし
・朝晩2回のお散歩
・お散歩や遊びの時間などを
  LINEの動画でお知らせ
など

知らない環境でも
愛犬がお預かりの間もリラックスして
過ごせるよう
離れて過ごす飼い主さんも
安心して過ごしていただけるよう
配慮しております。

【問題行動相談】

・咬む
・吠える
・トイレの問題

などの問題行動の原因を見つけ
愛犬と飼い主さんが
楽しく幸せに暮らすことができる
カウンセリングとアドバイス

・オンライン相談(各種メッセンジャー、LINE)
・出張相談

【飼い主さんのランチ会】

Magical Dogで飼い主さんの交流を深め
犬についての学びも深めるランチ会を
開催しております。

【オンライン活用法コンサルティング】
犬の仕事がしたくて起業したけど
なかなか思うように
お客様に集まってもらえない。
あなたに合ったSNSのツールや
運用方法を、私自身の経験から
お伝えします。

困った時
悩んだ時は

@dog_life_coach_keiko.kozono

お急ぎの時はDM✉でどうぞ。

#ミニチュアダックスフンド  
#ミニチュアダックス  
#甘噛み  
#甘噛みひどい  
#甘噛みが痛い  
#家具をかじる  
#パーソナルスペース  
#ケージ  
#ケージレイアウト  
#クレート  
#クレートトレーニング  
#安眠  
#安眠グッズ  
#ベッド  
#ベッドルーム  
#ペットと泊まれる宿  
#トイレトレーニング  
#トイレトレーニング苦戦中  
#トイレトレーニング犬  
#美濃加茂市  
#美濃加茂  
#ドッグホテル  
#ドックホテル

犬の声をお届けし、あなたの声を犬にお届けします。あなたと犬のシアワセな生活、関係のお手伝いをさせていただきます。