マガジンのカバー画像

rakuuugo

148
運営しているクリエイター

#三遊亭わん丈

19/04/27 渋谷に福来たる 落語ムーブNXT

19/04/27 渋谷に福来たる 落語ムーブNXT

柳亭小痴楽 両泥
春風亭正太郎 堪忍袋
三遊亭わん丈 近江八景
柳家三三 三味線栗毛

渋福しょっぱなは、いきなりの最前列。しかもほぼ真正面w しおりんが変わってくれと懇願するwので、まさにど真ん中。サラ口が真打ち間際の小痴楽さんってw

そんななか、個人的には、正太郎さんのカピバラぶりがしっかり拝めて大満足!そして、ここでも「近江八景」をかけるわん丈さんの情熱、すごいな、と。

三三さんの「三味

もっとみる
19/04/09 渋谷鉢山そば屋寄席

19/04/09 渋谷鉢山そば屋寄席

三遊亭わん丈 新・がまの油
三遊亭わん丈 五貫裁き
三遊亭わん丈 近江八景

3人目のそば屋寄席は、わん丈さん。しおりんのオーガニックリーチで、2つ目さんながら沢山集まったし、大成功な会だった。

個人的には「新・がまの油」が久々に聴けたのがよかったなぁ。

そしてしおりんがずーっと幸せそうだったのが、すごく嬉しかった会。

しかし、初回のさん喬さんのときは五里霧中で、二回目の彦いちさんのときは自

もっとみる
19/03/28 池袋演芸場新作台本まつり

19/03/28 池袋演芸場新作台本まつり

林家正雀 隣の男
林家彦いち 遥かなるたぬきうどん
ストレート松浦
柳家小ゑん 注文の多いラーメン屋
古今亭志ん五 出目金
三遊亭わん丈 國隠し
三遊亭丈二 公家でおじゃる

やっぱり、台本まつりはもう1日は行っておきたい、ということで。

彦いちさんが、「たぬきうどん」でガシガシしまくっていたのを、直後のストレート松浦さんが拾ってた。ジャグリングの棒でガシガシ!いやぁ、こういう連携プレイ大好き!

もっとみる
19/03/18 わん丈ベイサイド

19/03/18 わん丈ベイサイド

林家八楽

三遊亭わん丈 庭蟹

三遊亭わん丈 花見小僧

三遊亭わん丈 井戸の茶碗

わん丈さんが、にぎわい座主催公演に!ということで、行ってまいりました。仕事の関係で遅れてしまって開口一番にわん丈さんがやった新作が聴けなかったのが残念。新作落語家として、ちょっと期待してるんだけどなぁw

八楽さんは二楽さんのお弟子さんであり、ご子息ということで。いやぁ、似てること似てること。表情、間、話の内

もっとみる
19/03/01 海の豊かさを考えるSDGs寄席

19/03/01 海の豊かさを考えるSDGs寄席

三遊亭わん丈 拝啓浦島太郎様
立川こしら 浦島の海

友人が主催するイベントに行ってきた。SDGsに落語をひっかけて、難しいお題をわかりやすく伝える会。

お恥ずかしながら、SDGsとかに対しての理解が全然浅い私にとってもとてもわかりやすくいい会だったなぁ。

こしらさんはこういったことに絡んだ噺をたくさん持っているそう。いろいろと聞いてみたい。不思議な魅力のある師匠だなぁ、と思う。

わん丈さん

もっとみる
19/02/20 笑福亭たま独演会

19/02/20 笑福亭たま独演会

瀧川あまぐ鯉 熊の皮
三遊亭わん丈 新ガマの油
笑福亭たま 稽古屋
笑福亭たま 矢橋船
桂米二 ふぐ鍋
笑福亭たま ショート落語
笑福亭たま 消防士

たまさんの独演は、去年繁昌亭で聴いていて、いっぺんで好きになっちゃったんだけど、東京の会になかなかタイミングあわず行けなくて。ようやくタイミングあったので行ってきました。

久しぶりにわん丈さんの「新ガマの油」を聴けたのも嬉しく。2年くらい前に聴い

もっとみる
18/01/19 ハマのわん丈

18/01/19 ハマのわん丈

桃月庵ひしもち 寿限無
三遊亭わん丈 時そば
桃月庵ひしもち・三遊亭わん丈 子ほめのイヤホンガイド
三遊亭わん丈 襲名弁当
三遊亭わん丈 五貫裁き

わん丈さんのこちらの公演は2度め。第1回を見ていたので、なんだか今回も行きたいなぁ!と思ってのげシャーレへ。

何がすばらしいって、ひしもちさんとの連携プレイ!「子ほめのイヤホンガイド」…あんなのそうそう見れないよw そもそも落語でイヤホンガイドする

もっとみる
19/01/02 新作落語お正月寄席

19/01/02 新作落語お正月寄席

三遊亭あおもり うちのラスボス
三遊亭わん丈 妻の誕生日
古今亭駒治 レモンの涙
桂枝太郎 タイムカプセルII
三遊亭丈二 夢一夜
三遊亭天どん 不良クラブ
三遊亭天どん ハーブをやっているだろう
三遊亭天どん クラブ交番
柳家喬太郎 諜報員メアリー

ずっと行きたいと思っていたプーク人形劇場での会。お正月とお盆だけやっている会で、新作派がかなり集ってる。3日連続で今日は初日なのだけど、もういきな

もっとみる