見出し画像

19/03/18 わん丈ベイサイド

林家八楽

三遊亭わん丈 庭蟹

三遊亭わん丈 花見小僧

三遊亭わん丈 井戸の茶碗

わん丈さんが、にぎわい座主催公演に!ということで、行ってまいりました。仕事の関係で遅れてしまって開口一番にわん丈さんがやった新作が聴けなかったのが残念。新作落語家として、ちょっと期待してるんだけどなぁw

八楽さんは二楽さんのお弟子さんであり、ご子息ということで。いやぁ、似てること似てること。表情、間、話の内容・・・・そっくりでした。前座さんの紙切りは初めてみたので新鮮だったw

「庭蟹」から「花見小僧」は続けで行った感じで。ちょっと方向性というかがね、似てるもんねw 御本人が噺の選択をしまった!と思ったらしいw

「井戸の茶碗」は、なんだかいつもこの噺にのめりこめなくって、そして今回もまただった。。。余計なこと考えちゃうんだよねぇ。タイトルの影響か「御神酒徳利」とかあと噺のタイプの影響か「三方一両損」とか。。。

しかしわん丈さんは、やっぱり上手、だよなぁ。すごい二つ目さんです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?