見出し画像

note半年以上やってみて何か変わったの?

半年。ここにくるまで、ほんと「山あり谷あり」でした。モチベーションをグラフに書いたらガタガタです笑

いやぁ、ようやったわ。
(基本、自分のことは褒める)

1ヶ月くらい更新がない時期もありましたし、モチベーションZEROに近いときも。
ただ辞めようとしたことはないです。

それは読んでくださる方がいて、さらにはコメントやサポートをくださる方がいるからだと思います。感謝です!

こういうコミュニケーションがなかったら、辛くて辞めていたと思います。寂しがり屋でして。

それでは「noteを半年以上続けて、何が変わったのか?」振り返ります。

文章力があがった。たぶん。

頭の中にある整理されていない内容を、整理して文章にするを繰り返しました。思考整理は苦手なのですが、繰り返していると出来るようになってきました。

たぶん!

始めた頃にくらべて、文章力がついたのでは!!?と思ってます。

「どういう書き方をしたら、読んでる人が辛くないかな」を考えるようになりました。

不必要な文章を削る、時には軽いテンションで書く、などを気をつけてます。

仕事のレポートにも活かされてるかな。

失敗してもイイと思うようになった。

これはオンラインイベントをひらいて思ったこと。企画して開催。けっこう体力いります。

1番の不安は、もちろん「人は集まるのか!?」

イベント告知をだす前の3日間は、悶々としてます。

この不安に対しては「やってみないと何も分からない」につきます。失敗かどうかすらも、やらないと分からない。

実際に、なかなか人が集まらないときもあります。そういうときは、告知を増やしたり、直接お声がけしたり、出来ることをしています。

こういう時間も意外と楽しい。

ネットの世界は低コストに始められます。気軽に始められるものは、レッツ・トライ。

自分のことが少し分かった気がする。

みんな大好き自分さがし。そんなことない?わたしは好きです。これまで記事を書いてきて、何を大事にしたいのか、少し分かった気がします。

プライベートでも仕事でも、優しくされたい!笑

言葉を大事にしてる。
今を大切にしている。

などなど、記事を読まれた方の感想から気づくこともあります。

少し話は変わって、ストレングスファインダーを受けました。強みを明らかにするテストですが、大事にしたい項目が分かるテストでもあります。

noteの記事と合わせてみても、違和感を感じないかな。いかがでしょう?

1. 最上思考・・・長所に注目してより良くする
2. 共感性   ・・・他の人の気持ちを想像する
3. 適応性   ・・・流れに身を任せ今をいきる
4. コミュニケーション・・・考えを言葉で表現する
5. 成長促進・・・他者の可能性を伸ばす
6. 学習欲、7. 包含、8. 着想、9. ポジティブ、10. 個別化

おわりに

半年と言いつつ、実は8ヶ月たってます。
2ヶ月…誤差だよ、ゆるして。

人生変わったとか書きたかったけど、そこまで変わらなかった。

ただ、普段会えない方々と直接お話しできたことは、わたしの生活に、人生に良い影響を及ぼしています!

これからも、のんびりマイペースに続けていきます(^^) 引き続きよろしくお願いします。

ということで、お読みいただき、ありがとうございました。
また次の記事でお会いしましょうー!


よろしければサポートお願いいたします(^^)頂いたサポートは、新しい学びの資金にさせていただきます。