見出し画像

運動初心者が続く理由は?

グラフの会員数の伸びがものすごい角度になっています。

ライザップグループは、ダイエットや筋トレで有名なライザップのほかに、運動初心者向けジム「ちょこざっぷ」や、オンライン英会話「DMM英会話」など、さまざまな事業を展開しています。
その中でも、最近注目されているのが、ちょこざっぷです。ちょこざっぷとは、月額3278円(税込)で利用できる、自動運動マシンが並ぶジムです。
店舗は全国に880店あり、会員数は80万人に達しました。

では、なぜちょこざっぷはこんなにも人気があるのでしょうか?その理由は、以下の3つに分けられます。

  • 会費の安さ

  • 広告の効果

  • 利用者の満足度

まず、会費の安さです。
ちょこざっぷは、月額3278円(税込)という破格の価格で利用できます。これは、他のジムと比べてもかなり安いです。
しかも、入会金や事務手数料も無料です。これだけ安ければ、気軽に入会できますよね。

次に、広告の効果です。ちょこざっぷは、テレビや雑誌などで大規模な広告を展開しています。また、「1日10分でOK」「予約不要」「24時間営業」などのメリットも強調されています。
これらの広告は、運動に興味があるけど時間やお金がない人たちにアピールする効果があります。

最後に、利用者の満足度です。ちょこざっぷは、自動運動マシンを使って簡単に運動できるというコンセプトです。マシンはAIカメラで利用状況を自動解析し、最適な種類や台数を提供します。
また、アプリで来館を促したり、目標設定や進捗管理をサポートしたりします。実際に、退会率は6割程度まで改善しましたし、週1回以上来館する人の割合も8割を超えました。
これは、利用者がちょこざっぷに満足している証拠です。

以上のように、ちょこざっぷは、会費の安さ、広告の効果、利用者の満足度の3つの要素で急成長を遂げました。
ライザップグループは、ちょこざっぷを先行投資期間として損失を見込んでいますが、将来的には収益性の高いビジネスになると期待しています。

ちょこざっぷの成長分が、既存事業の減収やグループ企業の事業売却などによって相殺されていることは、ライザップグループの成長戦略にとって、大きな課題と言えるでしょう。

今後、ライザップグループがさらなる成長を遂げるためには、ちょこざっぷの成長を継続させるとともに、既存事業の収益基盤を強化していく必要がありそうです。


🌘こちらもよろしくお願いいたします🌖🌒

Twitter:
  👉 https://twitter.com/kch_homma/
Facebook:
  👉 https://www.facebook.com/homma.kch.9/
Instagram:
  👉 https://www.instagram.com/kch.homma/

#中小企業 #小規模企業 #小規模事業者 #中小企業診断士 #スポーツジム

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?