見出し画像

面白ければいい 楽しければもっといい

今回の朝ドラは五島列島と東大阪が舞台でした。
物語のキーとしてばらもん凧が登場しました。
それを見た時に「鬼ようちょう」のような気がして
以前凧が趣味だった私は改めて調べてみました。



30年ほど前に平戸で購入したと同じ作者の凧(凧大百科より)

すると五島と長崎のバラモン凧の関係の記事があり
壱岐から鬼の絵柄が平戸に伝わり、壱岐で武者姿が
加わり、それが五島にも及んだと言う解説が。

鬼ようちょうもバラモンも仲間だったのです。
この朝ドラがきっかけになって衰退気味の凧揚げが
また復権するといいなぁと思いました。



私にとって凧は過去の趣味となってしまいましたが
それでもまだ捨てずに残してあるものがあります。
それがこのフータン(風弾)です。

凧のアクセサリーのようなもので別名「糸のぼり」
英語では行ったり来たりするのでフェリーです。
ストッパーまで上がり、到達すると降りてきます。
私もこれをいくつか作って楽しみました。
やってみると凧揚げ同様面白いんですよね。
ミニチュア生け花同様、楽しければいい!です。


早朝ウォーキングに出かけると面白いものに
出会うことがたまにあります



これは自宅の近くのお宅で見つけたものです。
いつも手作りのオブジェが飾られているのですが
今回は屋外の物置を作業小屋に決めたらしく
「work shop」の看板をつけたようでした。



作業小屋の右側を見るとピンポン球が目玉の
木製の縦長ドアチャイムが付けられていました。
でもこのチャイム紐もなくビスで固定されていて
残念ながら音が出ないようでした。笑



先日ギャラリーウォークをしている時でした。
見慣れないものが机の上に置いてありました。
イーゼルを使っているところはさすが画廊です。
でも一体何?

そうか!なるほど居酒屋の衝立だ!
あるものを生かして作られた手作り仕切り板です。
うまいこと考えたものです。絵も良かったのですが
今回ウォーキングではこれ一番面白かったかも。
考えた人はきっと楽しかったでしょうね。

   💛    🇺🇦    💙

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?