見出し画像

地味だけど‥‥‥

カミさんから「久治君が出ているよ」と
突然インターフォンがかかってきました。
いとこの久治君は札幌で役者をやっています。
これまで映画にもCMにも時々出ていました。


このところ毎日のようにコープの家族葬の
テレビCMに登場し、アイスを舐めながら
ブランコの上で葬儀の感想を語っていました。
これは髪の毛の様子や本人の雰囲気からして
ハマり役だなとは思っていました。ワラ😆

実は料理を作らせてもプロ級の腕前なので
奥様は箸を持って待っていればいいだけです。
また美術的に見えるほどの達筆な字も書ける
器用な面のあるいとこなんです。



今回は閉店するおにぎり屋のオーナーの役で
HTBの開局記念ドラマに登場しました。
調理の場面もあるのでこれはまさにハマり役!

北海道の地味な放送局の渋い役柄に
ぴったりの役者になったものだと思います。


渋いといえばこれまでずうっと
気になっていたことがありました。
それは釉薬の光沢についてです。
特にミニチュアでは光沢が出過ぎると
本物感が失われることに気づいていました。



マット金液もマットパラジウム液もムラになるのはなぜ?

光沢の少ない釉薬にはマット釉があります。
それでも画像のような光沢が出てしまいます。
この上から金液やパラジウム液を塗っても
渋くはならないのでマットの液を使いました。



それでもまだまだイメージとは遠かったので
さらに渋くするために艶消し剤を混ぜた
緑色の上絵の具を上からかけてみました。
これでまあまあになったように見えます。



ここからは本題の渋い釉薬の話なのですが
釉薬がマットになる添加物を見つけました。
1kgで販売されていたので購入しましたが
手持ちの釉薬に加える比率がわからず
試行錯誤するしかありません。
2カ所の骨折の状況が良くなってからですが
地味な作業がこれからも続きます。

   💛    🇺🇦    💙

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?