見出し画像

[K-BOOKらじお]♯38 文庫化して残したい本を残せる幸せ、そしてこれからは人文書や李清俊さんも手掛けたい―筑摩書房河内さん、藤岡さん

「聴いて、読んで、楽しむ★K-BOOKらじお」第38回のゲストは…

1月に刊行された、ちくま文庫『韓くに文化ノオトー美しきことばと暮らしを知る』とちくま学芸文庫『朝鮮の膳/朝鮮陶磁名考』の編集を担当された、筑摩書房・河内卓さん、藤岡泰介さんです!

手にとりやすい文庫にかたちを変えた、すでに韓国に興味がある方が「もう一歩」韓国を知ることができる2冊をご紹介いただきました。 

◆今回紹介した書籍◆

■ ちくま学芸文庫『朝鮮の膳/朝鮮陶磁名考』浅川巧 著
⇒ https://www.chikumashobo.co.jp/product/9784480511652/


■ ちくま文庫『韓くに文化ノオトー美しきことばと暮らしを知る』小倉紀蔵 著
⇒ https://www.chikumashobo.co.jp/product/9784480438355/


◆新刊書籍◆

■『おいしい韓国料理のレシピ』キム・ナレ 著/朝日新聞出版
⇒ https://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=24066

■『「推し」の文化論 BTSから世界とつながる』鳥羽和久 著/晶文社
⇒ https://www.shobunsha.co.jp/?p=7476

■『ヒチョル式韓国語単語がわかる本 超シンプル!超ラク!』チョ・ヒチョル 著/Gakken
⇒ https://hon.gakken.jp/book/1130567300


◆イベント情報◆

■ 世界探訪♯6 韓国の文学 キーワードとともに韓国文学の魅力に迫るトークイベント

3/11(土) 15時~/ あうるすぽっと【豊島区立舞台芸術交流センター】会議室B / 講師:翻訳家 きむ ふな

*詳細・申込は ⇒ https://www.toshima-mirai.or.jp/tabid216.html?pdid1=2792

=====================
K-BOOKの情報発信やフェスティバルを運営してきた、K-BOOK振興会のインターネットラジオです。

この番組では、韓国の本=K-BOOKを愛する皆さんに、日本で刊行された翻訳本の新刊情報やイベント情報、韓国現地からの情報、そして読者の皆さんの声をご紹介します。
毎週金曜日 朝9時配信です!

ぜひお好みのプラットフォームでチャンネル登録をお願いします。

Apple👉 https://apple.co/3PRb6VW
Spotify👉 https://spoti.fi/3SgTqEB
YouTube👉 https://bit.ly/3SjBF7F

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◆使用BGM◆
曲名『Wave』
作曲 RYU ITO
https://ryu110.com/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?