マガジンのカバー画像

古いもの

17
方向性が定まらない初期のもの
運営しているクリエイター

#Nikon

モノの思い出とか記憶とか

モノの思い出とか記憶とか

▪️失敗の思い出見出しの画像は、シャッターの幕速がカメラの劣化により想定以上に長い露光時間でハイキーになった写真です。(意図していないもので失敗でしたが、ポートフォリオサイトのヘッダーに使うくらい悪くないなと思った一枚でした)

なんでこんな話題を冒頭に話し、タイトルに「モノの思い出とか記憶とか」などと書いたかというとフィルム写真を撮るようになってからモノとしての思い出や記憶(成功や失敗)が自分に

もっとみる
ようやく固まってきた

ようやく固まってきた

noteの投稿は、かなり久しいです。
これまでの投稿においては、なにか小難しい内容にしようと張り切りすぎて、計画するだけで折れてしまいました。

これからは、もっと気軽に日記的に特に情報発信なんて肩肘張らずに楽しもうと思う。

そう考えて初めての投稿は、最後の投稿からがらりと変わったカメラ機材について。
元々は、Nikon D5300,Fujifilm X-Pro1,OLYMPUS OM10…こん

もっとみる
010 試写スナップと新たな出会い

010 試写スナップと新たな出会い

MFレンズ最近、MF(マニュアルフォーカス)レンズを買いまして、
どんな写りがするか気になってしょうがないので、スナップに行ってきました。(これからの桜の時期の現場調査も兼ねています)

今回、購入したのはNikon Ai NIKKOR 50mm f1.4S

本当はNikonのフィルムカメラで撮りたいのですが、なかなかどれを買えばいいのか調べれば調べるほど分からなくなる始末。
とりあえず、Nik

もっとみる