見出し画像

みんなで作る、おにぎり。

みなさんこんにちは!
国際協力NGOのCBBでインターンをしている大分大学の神野です!

昨晩は、住み込みスタッフ達に授業をしてきました。

今、住み込みスタッフは、前からいる3人と新しく来た4人の総勢7人います。

その中で、昨日は、スタッフ同士で教え合うという事を実践しました、

以前からいたスタッフが、新しいスタッフに日本語を教える。

最初は、すごく嫌々言っていました。

それでも、ちょっとだけで良いからお願い!

そういうと、あまり納得していないながらも、先生をしてくれることになりました。

実際にやってみると、すごく楽しかったか、活き活きと先生をしていました。

画像1

今日も、私が先生をする。

と言ってくれていたので、すごくはまったのかな。と思います。


カンボジア人同士で日本語を教えるということは、すごく今後に繋がると思います。

というのも、私のしているインターン先は、基本的に日本人がいなくなると日本語を教える事ができません。

現段階では、来年の夏までインターン生がいる予定です。

しかし、2月からは1人になってしまうため、負担は計り知れません。

そこで、カンボジア人同士で教える事ができるとなると、

日本人の負担も減り、

教える側も、教えられる側も成長できる

という、win-win-winの関係を築くことができます。

このサイクルをしっかりとしたものにしてから、私自身帰国できたらと思います。


そんな今日は、お昼ご飯にみんなで、おにぎりを作りました、

画像2

最初は、不思議そうに見ていた住み込みスタッフですが、手を洗うよ!

と声を掛けて、一緒に作ると、みんな楽しそうにおにぎりを作っていました。

なんだか。みんなで、何かを作ること。

これがすごく楽しい。

今日、そう気が付きました。

日本で一人暮らしをしていたとき、よくおにぎりを作っていました。

その時の感情と、今日みんなで作っていたときの感情。

そのギャップがもの凄く大きくて、私自身びっくりしました。

さらには、そのおにぎりをみんなで食べるとなると、なんとも言えないほどに美味しくて。。。


今まで一人が大好きで、一人でいることが多い人生を歩んできている気がします。

そんな中、もしかしたら、みんなで協力することも、あながち嫌いじゃないのかな。

そんなことを思っていました。


いろいろな気づきがある毎日。

今日も一日を存分に楽しむことができました。

残りの時間、もう風邪を引いたりすることなく、毎日を全力で楽しんでいきます。

画像3


サポートしてくれたら喜びます。