マガジンのカバー画像

ワーホリへの道筋

8
運営しているクリエイター

#目標

ワーホリの目標②

ワーホリの目標②

前回、健康診断を受診してビザが下りるのかどうかというところでしたが、無事にビザが下りました!

気がつけば、もう10月。
あと3ヶ月後にはオーストラリアにいるのかと胸を弾ませているところだけど、大切のことを思い出しました。

ワーホリの具体的な目標まだあんまり決まってなかった。。。

ということで、今回は目標2つ目の”世界中色んな国の友達を作ること”を少し深掘りしてみます。

この目標は、個人的に

もっとみる
ワーホリの目標①

ワーホリの目標①

さて、以前立てたアバウトなワーホリの目標を少しづつ深掘りしていこう。

まずは、目標の1つ目、ネイティブレベルの英語力。

「ネイティブレベル」や、「日常会話レベルの英語力」などと、TOEICの点数やら色んなテストで点数が設定されている。

ただ、その点数があったら本当にネイティブレベルと言っていいのか。

自分の思うネイティブレベルの英語力は、

自分の伝えたいことが母国語と同じくらいスラスラと

もっとみる
新たな海外挑戦

新たな海外挑戦

前回更新した時から、社会も自分自身の生活も大きな変化の連続。
今何をしているかと簡潔にいうと、英会話の先生だ。

これまで色んな外国人と触れ合って、その楽しさを子ども達に知ってもらいたい。
そんな思いで、英会話講師をしている。

でも、教えることって思った以上に大変。

やる気のある子ども達に英語を教えるのはすごく楽しいし、子どもの成長も見れてとてもやりがいを感じるけど、学びに来る子がみんなやる気

もっとみる