見出し画像

そろそろ、疲れてない? チルってみませんか!?

猪苗代の大自然にあるみなとやで、チルってみませんか!?

画像1

私も最近知りましたが、今都会とか若者の間ではやっている
CHILL OUT(チルアウト)


最近流行りのチルとは、「くつろぐ」や「まったりする」「落ち着く」といった意味のだそうです!
今まではエナジードリンクで気合を入れていましたが、その逆のリラクゼーションドリンクがこちらです!

画像2

なんでも、AIが導き出したオリジナルフレーバーと、4つのリラクゼーションサポート成分がくつろぎタイムをサポート。現代人に必要な “安らぎ” と“パフォーマンス” をサポートする瞬間リラクゼーションドリンク【CHILL OUT(チルアウト)】

AIが導き出したとは今っぽいですね(*^。^*)

私も飲みましたが、確かに落ち着いた感じになったり、リラックスできる感覚になります!恐るべしAIと科学の力!


ストレス社会にチルでクリエイティブなライフスタイルを
あらゆる場で「エナジー」を必要とする昨今。
ただ、それ以上に必要としているのは「リラクゼーション」ではないのか。
現代人に必要な“安らぎ”と “パフォーマンス” をサポートする
リラクゼーションサポートドリンク CHILL OUT。


そんなチルアウトを販売しているEndian(エンディアン)との打ち合わせで当館でも販売できるようになりました!

画像3

また今後はサウナ中にお話を極力しない黙浴をして頂くために、音楽で聞き入ってしまう「黙浴 Neo Chill(=寝落ちる)体験」プロジェクトにも取り組んでいきたいと思います!

画像4


サウナ以外にもチルアウトを飲んだ後の酸素カプセルも結構いい感じですよ!吸収力を高めるのでより効果的なリラックスにもつながるかも!

リラックスしにいらしてみませんか?!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?