見出し画像

ちょっと伊豆までタケノコ掘りに

プロフィールにもチラッと書いてあるのですが、どういうわけか伊豆に山を持っていまして、この季節になるとタケノコを掘りに出かけるのが我が家の年中行事です。

プロフィールのようなもの

本当はミカン畑だったのですが、随分と昔に竹に侵食され微かにミカンの木も残ってはいるのですが、すっかりタケノコ製造工場の竹林になってしまいました。

ハッキリ言って単に荒れた山です

昔に比べると伊豆縦貫自動車道が少しずつ伸びたおかげでかなり楽に行けるようにはなりましたが、やはり伊豆はとても遠いです。タケノコを掘るタイミングは東京でサクラが散ってからおよそ1週間後というのが目安で、今年はサクラがなかなか頑張ったので、ドキドキしながら予定を決めました。

タケノコ掘り(とミカン狩り)の道具を広げたところ

幸いにしてタイミングはバッチリで、運良く天気にも恵まれたので、いざ収穫です!畑ではないので至るところ急斜面です。こんな景色を見ながらタケノコの先端を探します。

竹の並び方から地下茎を想像して先端を探します。
開けたところは既にイノシシが食べ終わっているので、こうした陰が狙い目。

見つけたら周囲を掘って根の部分までが見えたところで、その付け根から切り取ります。運が良ければ斜面の場合は少し掘れば済みますが、地下茎が邪魔をしていることもあります。

周囲を掘り進める。地面の下のほうが遥かに長い。
先客(イノシシ)の痕跡。結構、匂います。

タケノコは当たり年とハズれ年があるようですが、今年は大当たりのようでした。家族総出でだいたい60~70本を掘り出しました。

ついでのミカンもそれなりに採れました。

すっかり泥まみれになったので、汚れまくっている外側の衣類だけは着替えてから、体を洗ったり癒やすために温泉に向かいます。松崎の道の駅にあった温泉は無くなってしまったので、下賀茂に行きました。

下賀茂温泉 銀の湯会館

こんな景色
休憩室あります

帰りも長丁場なので食事も済ませます。

しらす丼

ここのサウナ、ミストじゃなくてほとんどシャワーだったけど、とても体がホグレました。

銀の湯会館 - 南伊豆町

帰り着くと掘ってきたタケノコの処理加工が待っています。毎日のようにいろいろなタケノコ料理になっていますが、まだかなり残っているなぁ。ここのタケノコは伸びるのが早いのだけど、あまり硬くなっていないんですよね。大きめのでも結構美味しく食べられます。今度はタケノコの季節ではない時に来て少し整備しないとなぁ。

#タケノコ #筍 #伊豆 #夏みかん #タケノコ掘り #下賀茂 #銀の湯会館  

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?