就職・転職先を探す前に考えるべきこと

皆さんこんにちは。理学療法士の竹中かずしです。
今回は新たな職場を探す上で考えるべきことについて書いていきます。


誰にとっても良い職場なんてありえない

現在働いている人、現在学生でこれから仕事を始める人。
どちらにとっても職場を探すとなると迷うことがあると思います。

なぜなら理想の職場は人によって違うからです。


・いつも定時で帰れるけれど、先輩が後輩を教育してくれる文化はない。
・職場の人間関係は良いが、業務内容にあまり興味が持てない。
・学びの機会が多くあって良いが、通勤時間が1時間以上かかる。


これらはそれぞれの良さがあると思いますが、全員にオススメできるものではないです。なぜなら、個人によって何を大事にしたいかが違うからです。

人によって、自宅から近いことが大事かもしれないし、早く帰れて自分の趣味の時間が取れることが大事かもしれません。


このように理想の職場というのは各個人で違います。
では、自分にとって理想の職場というのはどう見つければ良いのでしょうか。




いきなり求人を探してはいけない

理想の就職先を考える上でまずやってはいけないことが求人を探すことです。

なぜいきなり就職先を探すことをやってはいけないのか。

就職先をいきなり探すとどうなるか。

「ここは、給料面で今のところよりいいな。」
「ここは、自宅から遠いけど、自分の興味ある分野の仕事がやれそうだな」
「こっちは、残業は少ないし、有休もちゃんと使えるみたいだ」


こうなると結果、
「どこが自分に合ってるのか分からない(泣)」
となります。


このように、いきなり職場を探すと、選択肢が多くなり余計に判断ができなくなります。



ちなみに、ジャム理論というのを知っていますか?
これは、店に3種類のジャムを並べた時と24種類のジャムを並べた時の売れ方を比較した実験です。


この時により売れたのは、どっちだと思いますか?

それは、3種類のジャムを並べた時なんです。


つまり、このジャム理論で言えることは、人は選択肢が多すぎると迷いが生じて行動に移せなくなるということです。



これは職場探しでも同じです。
いきなり求人を調べて候補が多くなっても人は選べません。

選択肢が多すぎてもう嫌だーと思ってしまうかもしれません。


これでは、せっかく調べ出したのにもったいないです。
では、求人を探す前にまず何をしないといけないでしょうか。





判断基準を明確にする

求人を探す前にまずやるべきことは判断基準を明確にすることです。

例えば、職場の方と食事にいく時にどうやってお店を決めますか?
職場から一番近いからマックでいいか。とはならないはずです。

店を決める時に
・一緒に行く人はホルモンは食べられないらしい
・価格は一人3000円までがちょうど良いかな
・騒がしいところよりも落ち着いて会話できる店がいいかな

など考えることがあると思います。
このように判断基準があることで複数の候補から最適なものを選ぶことができます。



だからこそ、職場選びも最初に判断基準を明確にすることが重要です。



では、判断基準を明確にするにはどうするか。
それは、自分の過去の経験を振り返ることです。


そもそも、判断基準というのは自分の価値観のことです。
何を大事にしたいか、どんな思いがあるかという自分の価値観が理想の職場を見つける判断基準になります。


価値観というのは、過去の経験から出来るものです。
だからこそ、過去の経験を振り返ることで、自分の価値観が明確になり、判断基準が磨かれていきます。



判断基準を磨く3つの質問

価値観を明確にするためにまず答える三つの質問はこれです。

①今までやってきた仕事でもう一度やりたいと思える業務は何か?

②社会に対して憤りを覚えることは何か?

③今の仕事や生活で無くなったら困るものは何か?


一つずつ解説します。


①のもう一度やりたい業務は何か?という質問は、自分の得意と価値観が反映されます。

例えば、職場の仲間と相談しつつ、一つの物事を進めていくことが好きだったからもう一度やりたい。と思えば、複数人で仕事を進めていくことが向いているかもしれません。


逆に、様々な職種の方とコミュニケーションを取りながら仕事を進めていくことは嫌だったなと思えば、一人で作業を進める方が向いているかもしれません。



②の社会に対して憤りを覚えることは何か?という質問では、仕事を通して提供したい価値に気づきやすくなります。


例えば、スポーツ指導者が学生の体の状態をあまり気にせず、プレーを続けさせることで、結果的に怪我をすることに憤りを覚える。

こう思うのであれば、仕事を通じて予防や体作りの面で価値を提供したいと思っているかもしれません。



③の今の仕事や生活で無くなったら困るものは何か?という質問では、あなたの大事にしたいものが見えてきます。


例えば、
・仕事後に趣味で作る料理の時間が無くなったら困る。
・職場で尊敬できる人がいなくなると困る。
・子育てへの理解があって急な休みなどに対応してくれる雰囲気が無くなったら困る。

など挙げていくと、現状の生活や仕事での優先順位が明確になってくるはずです。




皆さんはこの3つの質問はどう答えましたか?
そして、何が見えてきましたか。


このように自分の過去を振り返って価値観を明確にすることで、職場選びの判断基準も磨かれます。

ぜひ皆さんも大事な職場選びなので後悔しないように、自分の価値観を明確にしてから職場を探していくのが良いかと思います。




今回もここまで読んで下さってありがとうございました。
少しでも参考になれば幸いです。


ではまた!


#竹中かずし #学んだことシリーズ #日記 #理学療法士

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?