見出し画像

旅好きフリーランスコミュニティ「@world」004便が始まるよ!

こんにちは。フリーランスフォトグラファーの花田和奈です!
友人たちとやってる旅好き×フリーランスたちのためのコミュニティ「@world(アットワールド)」がいよいよ2024年1月から3年目(004便)の運航を開始します。
今回のnoteはこれまでの@worldを紹介しつつ、ちょっぴり運営目線からコミュニティを見つめたお話しを展開していこうと思います。
過去搭乗くださった方も、今回はじめましての方も、何かしらピン!ときたらどうぞ覗いていってください。

「@world」ってなに?

@world(アットワールド)は、旅好きのフリーランスたちが集まるオンライン/オフラインコミュニティです。

旅の情報を発信したり、お仕事の募集をしたり、スキルシェアのイベントを開催したり、ワーケーションをしたり、地域の活性化をするための意見交換会を実施したりと多岐にわたる活動をしてきました。

きっかけは、2021年に運営メンバーの1人、もちが「旅も仕事も楽しめる仲間が欲しいな〜」とX(旧Twitter)で呟いたこと。それまで運営メンバー3人で旅やチームでの仕事をしていたのですが、ちょうど私がコミュニティ運営の仕事をガツガツやってた時期だったので「え?できると思うよ?作ろうよ!」と気軽に作ってみたのがきっかけです。

そしたらコロナ禍にも関わらず100人を超える仲間が集まりました!びっくり!

日頃はSlackやZoomでコミュニケーションをとっていますが、オフラインでのワーケーション企画も。2021年2月からコミュニティを開始し、これまでにのべ200名以上が参加してくれました。

これまでに色んなイベント開催したよ

▷テンションの上がるHOMEを作る!「Notion中級者講座」
(講師:片渕ゆりさん
▷「スキルを教える」を仕事に-1000人の受講生を教えた経験で考えたこと-
(講師:花田和奈さん
▷「となりのカインズさん」から学ぶ、オウンドメディア運営のイロハ
(講師:清水俊隆さん
▷SNSと上手く付き合うための「SNS初心者講座」
(講師:ゆりっぺさん
▷仕事につなげるための「SNS運用とファンの作り方」
(講師:吉野いくみさん
▷-清潔感で印象UP-男子美容コスメ初心者講座
(講師:にしむーさん
▷-ねぇのち、NFTって、なに?~NFT講座~
(講師:古性のちさん
▷-Kindle出版で仕事の可能性を広げる講座
(講師:間宮千尋さん

※これまで開催してきたイベントの一例です

メンバーのポートフォリオサイトもつくりました。

メンバーのもとやんを中心に、ポートフォリオサイトも作成しました。
チームを組んで案件に挑戦したり、お仕事を紹介しあったり。いろんなご縁が広がっています。

ワーケーションの様子はこちらからご覧いただけます。

みんなでワーケーション!というとベッタリ団体行動?仕事できる?と思うかもしれませんが私たちの旅は割と個人主義。実際のワーケーションの感覚や、コミュニティに搭乗してみての感想はメンバーがnoteを書いてくれています。運営の私たちが説明するより、メンバーの声が一番リアルだと思うので、ぜひご覧ください。

今日までコミュニティを続けてきて

コミュニティ立ち上げからワーケーション企画に外部提携、法人化…ともりもりで今日に至るのですが、最初からでっかく稼いでやろうとか、有名になるぞ!とかそんなの全然なかったんですよね。(今も。まぁお金はあるほどありがたいですが笑)
ただ「みんなが可能性を見せてくれた、なら、やってみよう。」を続けていたら、いつの間にか夢のような景色が広がっていました。

今年はメンバーと近江鉄道さんの沿線パンフレットづくりのお仕事したのが印象的!
みんなとお仕事1本やり切る夢叶えました!

コミュニティって「このためにこんなコミュニティにする」と頭からビジョン定めてきっちり作る場合もありますが、@worldの場合「みんなから出てきた価値観に水やりしてたら、いつの間にか一つの立派な木になってた」みたいな感覚が個人的にはあります。
だからそこを忘れずに、大事にしたい。

引き続き、そんな@worldへ大切に水やりしつつ、実りを共有しつつ、旅に出たみんながふと@worldへ身を寄せたい時に木陰がある場にしておく。
というのが今の私にできることなんじゃないかなと思っています。

004便はどんな景色が見えるんでしょう、今からとても楽しみ。

運営メンバーの紹介

いい写真でしょっ?笑

運営は、私のほか、デザイナーのもち(倉持美紀)、ライターの五月女菜穂の3人です。職種も年齢も性格もバラバラだけど、心地よい関係が続いているメンバーです。

運営と言っても、私たちも@worldのメンバーの一部であり、立ち位置で言うと「文化祭実行委員」みたいな気分なんです。みんなのチャレンジや困ったことがあった時にはさっと出てくる!みたいな。

フリーランスってどうしても一匹狼になりがちなんですけど、繋がると色々見えてくる景色があって。

そんなゆるくも心地よい関係を作りながら、いろいろ楽しいことをシェアできるようなコミュニティに今後もなればと思います。

004便の参加方法

\こんな人に来てほしい/
・20歳以上65歳以下の現役世代
・旅好きのフリーランス
・もしくはワーケーションできる旅好き社会人
・フリーランスの横のつながりがほしい人
・旅先で一緒に仕事をしながら遊びたい人
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
搭乗期間 : 2024年01月03日〜同年12月31日

参加するには2つの方法があります。

▷お得な年間チケット(23年12/15〜24年1/3までの限定販売!)
価格は税込19800円(1ケ月あたり1650円)。月払いをするよりも断然お得です。
ぜひ長期のご参加、お得な参加をご検討の方はこちらから!

▷月額チケット
月払いも可能となりました。価格は、1ヶ月あたり税込2750円。お試し感覚での参加もお待ちしています。

▷コミュニティ参加手順
Stripeにて該当チケットを購入
②後日届くメールにてGoogleアンケートに記入
③記入いただいたメールアドレスへ1月3日にSlackのご招待

004便の予定とこれから

004便ではこれまで同様イベントやワーケーションの企画をしていきます。
直近のイベント予定は

・1月29日(月) SNS講座~個人アカウント編~(講師:古性のちさん)
・2月3日(土)  稼ぐフリーランスになるためには(仮)(講師:中村和正さん)
・2月22日(木) SNS講座~企業アカウント編~(講師:古性のちさん)

などなど、みんなの「やりたい!」が形になればいいなと思っています。

また昨年には一般社団法人ワーケーション協会とのパートナーシップ提携を行ったこともあり、さらにコミュニティが活性化する予感です!

興味ある方、是非ご参加ください。お待ちしております♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?