見出し画像

ストレングスファインダーによる自分の強みの見つけ方

TABIPPOコミュマネゼミに入り、コミュニティマネージャーといっても様々なタイプがあることを知りました。ただ私は自分がどのタイプに当てはまるのか全くわからず...そこでストレングスファインダーが良いよ!とゼミメンバーにオススメされたので恐る恐る挑戦してみることにしました。

ストレングスファインダーとは

ストレングスファインダー(以下SF)とは、GALLUP社から開発された人の強みを明確にする才能発掘ツールです。
177個の質問に答えていくと自分にどういう資質があるのかを導き出すことができる自己分析には最適なツールです。
・全34個ある資質の中から自分の強みがわかる
・強みを可視化することができる
というのが大きな特徴です。

※)ここでいう強みは=「強みになりうる素質」という意味ですので「あ、自分のこの素質が"好きこそ物の上手なれ"になれる傾向にあるんだなぁ」という視点で見るのがオススメです。

ストレングスファインダーでこんなことがわかる

SFでは図のように4つの大分類と34の細かな資質があり、強みの分野がどこに偏っているか一目瞭然になります。
・上位5項目の強みを知る ¥2,340
・全34資質を知る ¥5,850

の2プランがあるので、初めての方はまず上位5項目を知るだけでもだいぶ自身への理解度が深まると思います。(後から追加料金で34資質を知ることもできます)

画像1

例えば就職、転職活動はもちろん、チームに足りない素質の人材を招きたい時や部下のパフォーマンスをあげたい時なども大活躍。個人的にはもっと早くやっておけば良かった...!と思うくらいです。

私の強みBEST5

ちなみに私のSFの結果をみて見ると...

画像2

私は全資質出してみたのですが、質問に答えた後はこんな感じで資質の順位づけがすぐに分かります。1から強みとなる素質で34まで出ているのが分かります。(戦略的思考力、強し!)
逆に実行力が下位に集まっていますがここで注意すべきなのは下位の素質は「弱み」ではなく全素質の中で比較すると強くはないというニュアンスです。なので結果が想像と違っても凹まないでくださいね。
私の上位BEST5は戦略性/個別化/共感性/最上思考/運命思考でした。
単語だけ見ても「?」だと思うのでそれぞれの詳細をイラスト化してみました。

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

それぞれの素質は文章で詳細を見ることができるのですが、私は理解を深めるためにイラスト化してみました。まず文章を読んだ時にどの文言が印象に残ったのか印をつけるだけでもスッと腑に落ちてきますよ。

過去との紐付けで成功体験を確かなものに

今私が参加しているコミュマネゼミの中でもみんなでSFを活かす試みを行なっています。
その試みとは自身のSFの結果を発表し、過去の成功体験で強みが活かされていた部分があっただろうかと振り返りを行います。これによって「なんか上手くいっちゃったな〜」という体験の再現性を高くすることができ、”思考のクセ”も分かるのでありがちな失敗を抑制できたり。他メンバーの素質を知ることで相互理解にも非常に役に立ちました!

コミュニティ内で大活躍のストレングスファインダー

一口にコミュニティマネージャーといってもサポーター気質の人や監督気質の人がいたりなど様々。私自身自分がどの気質なのかわからなかったので確かめる手段としてSFがヒントになるかもしれないと思いチャレンジしてみましたがそれ以上にも活用方法がたくさん発見できて思いがけない収穫となりました。
私のマネージャータイプの考察はまた次回じっくりとやるとして...
現在ゼミのslack内では#みんなのタイプチャンネルというものを作って全員のSF結果を可視化できるようにしており、将来的にチームを組みたい時などに役立つといいなと考えています。
SFを有効活用するためのイベントはまだまだやる予定なので、またレポをあげる予定です。

皆さんもぜひストレングスファインダー、挑戦してみてください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?