見出し画像

継続したいのにできない貴方へ

今回は継続力について書いて参ります。
継続することって大切、大事だというのは頭では理解できているけど
どうしても継続できないあなたに。


僕が実際に試した継続する方法をシェアしたいと思います。


そもそも継続することが才能みたいな風潮がありますが。
継続することに関しては才能でもなんでもありません。


結論から言うと行動を起こす為のメンタルと
無理やりでも行動を起こす仕掛けです。

こちらになります。継続できないことの大きな原因はやらないといけないと思ってはいるが、気持ち的になんだか憂鬱になりできない。何かしら原因を作ってできない。


これが大半ではないでしょうか?
この部分に関係しているのは感情になりますね。
なのでその感情面をうまくコントロールできるか。

この部分が分かりやすく言うとメンタルになります。
メンタルのコントロールは非常に難しですが
具体的にどのようにしてコントロールしていくのか。

5つにまとめましたのでご覧ください。


周りにコミットする。

一つは周りにコミットする。この方法があります。
コミットですが意味合いは『結果を約束する』
『結果に責任を持つ』というようなニュアンスとなります。

継続する時に自分との約束は簡単に破る傾向にあります。笑
この記事を読んでいる方は既にこの経験はしてるのではないでしょうか?


なので自分との約束ではなく、他人にコミットすること。
そおすることにより、他人からの確認が入るようにわざとその状況を作ることが重要です。


できてなければ口だけになりますので。
その状況は非常にダサいです。
この感覚が大事です。
ダサいのもありますが、何よりも他人にコミットすることにより


実際にできていなければ、自分の信用を失いかねません。
逆に実際にできれば他人からの信用は上がります。
そのコミットの環境をうまく利用して。
継続力をあげます。

複数人で一緒に取り組む

一人では自分に負けてしまう可能性はかなりあるので、同じ目的の方と一緒にやることが重要です。


日時、場所などすべて合わせて自分がサボれない環境を作る。その環境に自ら入り込む。


約束を守ることは日常で当たり前に大切なことです。
その部分をできない時点で継続は不可能です。
変わることは非常に難しいでしょう。

そしてお互いの状況をシェアできる人たちがベストです。
シェアすることにより、改善点など自分の気づかない部分を、気づかせてくれる貴重な存在になるので。

LINEグループであったり、FBグループを作るなど、色々な工夫でシェアできる環境を整えてみてください。


そのような感じで、あえて強制力を持たせることが継続力につながります。

小さいことから始める

継続する上でこちらも大切なステップになります。
ジョギングなどもそうなのですが、時間を決めて起きて着替えて走る。

文字にすると簡単な物事なんですが、これが中々感情的にキツイわけです。笑

そこでまず、小さいことから始めましょう。
とりあえず起きたらまずは立ち上がる。
まずはこの段階です。

そして直ちに着替える。
着替えてからグダグダしてしまっても大丈夫です。
走る為に着替えたのでその服装のまま寝るとかは論外ですので。笑

そしてここで、一緒に頑張っているメンバーに
コミットです。今日も頑張って走ります。みたいに、なんせ自分でやらないといけない状況に追い込む。

そしてまずは外に出る。外に出て歩くことからスタートです。
歩いてる内に少しづつペースを上げて走り出す。
このぐらい徐々にで大丈夫です。
ここまでできる人は継続できます。

ブログもそうなのですが
はっきり言って面倒ですよ。笑
ただやった方がいい理由もわかってるので
やる訳です。

面倒だなーって感情なんか、何百回と出てきます。
ですがその都度、まずはパソコンを開くんです。
そしてタイトルだけでも打ち込むんです。

タイトルだけでも打ち込めば後は向き合って
記事をひたすら考えるのみです。もぉ修行です

こんな感じでまずは小さい事から始めてみてください。
先の部分ではなく、本当に手前の部分。手前の部分もできなければ、その先は一生こないので。


短期ではなく長期で見る

1ヶ月、1週間このスパンで見るのも勿論重要なのですが。
もっと長く半年、1年で物事を捉えるようにしてみて下さい。

1週間、1ヶ月とかで、そもそも結果を求めすぎない事。
逆に1週間、1ヶ月で物事を判断する傾向にある方は半年、1年の長期スパンで継続できない人が多いです。

半年、1年のスパンで継続してみて下さい。
短期スパンで結果を出した人より
半年、1年で継続して結果を出している人は強いです。

それはなぜかと言うと、短期スパンの方は集中力が素晴らしい人が多いです。
ですが半年、1年継続できる人は習慣になっている人が多いです。


習慣になるともはや、やらないと気持ち悪いぐらいになってるので集中と比べて、習慣は桁違いに力を発揮します。

 

なので長期スパンで見るのは、習慣化させることにも繋がるので。
コツコツ長期スパンで続けることが何よりも重要です。

短期間で集中的に、尚且つ長期的に継続してる方。読まなくて結構です。続けて下さい。笑

他人と比べない

人間は基本的に弱い生き物です。
継続できない自分がいると、『自分ってダメなヤツだ』と勝手にラベルを貼ります。


そしてその基準は結構
他人と比べている傾向にあります。

今までお伝えした、コミットする。複数で一緒に取り組む。
この部分で自分以外の人が関与してきますので
他人と比べてしまう傾向にあります。

あくまで自分の目標に対して行なっている事ですので。
他人は関係ありません。他人がうまういっていようがいなかろうが、自分の目標を達成する。

それだけにコミットすればいいのです。
友達が脱落しようが、やめようが。そんなことはあなたの目標には全然関係ありません。

なので他人と比較しない。自分の目標を絶対に達成する。
期限、期間は重要ですが達成しないと落ち込む傾向にあるので、僕がオススメしているのは狙い続けること。

狙い続けて、達成できなければ分析すること
分析して改善して、チャレンジを続ける。
これをコツコツ淡々とやるだけです。

狙い続ける、達成したらまた違う目標を掲げて狙う。
達成する為には何が重要なのか分析して、、、。
この連続になります。

継続するのに大切なのは自分との戦いです。
他人は関係ないので、言い訳は通用しません。
なので他人ではなく自分にベクトルを向けましょう。

自分をいかに継続できる環境を作れるかです。


最後にまとめ

最後にまとめて参ります。
○達成する為に他人にコミットしてやらざるおえない環境を自ら作る。
○同じ目標を持ったグループを作りその環境に身を置く。指摘しあえる環境がベスト。
○先の行動をする為に最初の小さい行動から始める。
○継続が重要なので短期ではなく長期で捉える
○他人と比べない、自分の目標クリアだけを考える。

上記の5つを守って実践すれば継続力は格段に上がります。
現に僕もこの方法で、ブログの執筆。営業実績などを上げてきました。

継続力に対して色々な本など出ていたりしますが。
脳科学的に、論理的に理解したところで継続できますか?
僕の経験上、追い込まれないと人間行動できない人が圧倒的に多いです。
行動できないと継続はあり得ません。

なので継続する上で、無理やりにでも
行動に起こすメンタル上の仕組み作りが
重要な訳です。


共感していただいた方は是非実践してみて下さい。

ではではー!

サポートはいらねぇ。 その変わりスキは押してくだせぇ。