マガジンのカバー画像

これからの教育を考える。

100
元教員で、フリースクールと学校のハイブリッド登校をする小学生を持つ母が、教育を考え続けています。現在活動中の「教育で繋がる会」「ぐんま教育キャラバン」のイベント告知や開催報告も載…
運営しているクリエイター

#不登校児の親

我が子の完璧主義は、私が育ててしまった

今日は朝から登校していった子どもたち! と言っても、スッキリしたものではありませんでした。 昨日はこんな感じで・・・ 給食まで家にいて、2人して目一杯遊んでいました。 私たち夫婦もフリーランスで自宅にいるとは言え、 全部に付き合ってはいられなくて、どうしたもんかなと思っています。 でも、話の流れで、翌日(今日のこと)は朝から行くってことになっていました。 そして今朝。 いい調子で、2人ともご飯を食べて、準備していました。 娘は、珍しいことに、鉛筆も全部削って 「

もっと学校が〇〇だったらいいのに・・・

昨日は、 小3娘はフリースクールに 小1息子は学校に 朝から行った二人だったけど、 今日は二人とも給食から行くとのこと。 アプリで遅刻連絡もできるようになって 遅刻や欠席でも親は親で仕事をして過ごせる心にシフトできて まあ困ってることは、ないと言えばない。 いや、困ってる。笑 だいぶ良くなったけど、困り悩みはゼロにはならない。 朝はどこに落ち着くのか毎日決まってなくて やっぱりソワソワ、イライラしてしまう。 この時間だけでエネルギーもってかれる・・・ それと、 この

ダメな自分に、またしても自己肯定感が下がった朝。

我が家の小3の娘、 学校に行きしぶりがあります。 約2年かけて、学校とフリースクールの両方に通うハイブリッド登校を定着させてきました。 詳しくは、 学校の楽しさもある。 でも、学校の窮屈さもある。 だからハイブリッド登校が娘にとってちょうどいい。 しかしですね、 弟が新1年生になったので、フリースクールの予定をずらし、 入学式翌日は学校に行ってもらったんです。 今日はお願いって言って。 新しい教室で新しい先生にも会えることも楽しみにして行きました。 そしたら、思

教育への想い、希望、行動

運動会を2日後に控えた今日、お休みした娘。 運動会のダンスに燃えてて 家ではあの曲かけて〜って 夢中になって何度も踊ってる。 でも、だからって学校は行きたくなくて、 なんなら運動会も出たくない?らしく どうなることやら、な我が家。 毎日ドタバタです😅 ありがたいことに、近くにオルタナティブ・フリースクールがあり、 娘の力を伸ばしてもらえていますが、 送り迎えやら金銭面やら いろいろあるわけで 問題なし!というわけでもない。 それを選べた我が家はまだいい方で ものす

【YouTube配信】子どもを真ん中に置いたとき、大人としてどう在るべきか

今日はYouTubeのご紹介です。 私は元教員でもあり、 娘が不登校気味でもあることから、 教育をみんなで考えて、もっと良くしていこうと思い、「教育で繋がる会」をつくりました。 その活動の一つとして 教育について語るYouTube配信をしています。 今回は、市議会議員さんをゲストに迎えお話していったのですが、 やはり話の中心は、 ======= 大人がどう在るか ======= ということ。 動画の中でも言っているのですが、 子どもたちは伸びる力を持っている

授業がイヤだという娘への信頼が増した。学校は生きる力を育むツールの一つ。

冬休みに入ってしまいました。 が、前回の続きを書かなくてはと、重い腰を上げて、執筆しています。 (ちゃんとしたい人) 一つ前の記事で、 小2娘の授業参観に行き、授業がイヤだという娘の気持ちの理解が深まった、 ということを書きました。 娘と共により良い未来をつくっていくためにも、 なんとなくの理解ではなく、ちゃんと理解できて、一歩前進した感覚があります。 これってすごく大事なこと。 でも、肝心の授業の内容まで触れられなかったので、今日はそれを。 学校や先生を否定するつ