見出し画像

【薬に頼る】なぜか膝に力が入りにくかった影の原因


理学療法士 × 薬剤師


痛みで悩む方へ**

知り合いの薬剤師から聞いた知識と

僕、理学療法士の知識をマッチングさせた情報を

あなたにも役立つ知恵として送ります!!



こんにちは!

セラピスト はっしー です!!



画像1


大腿四頭筋の筋力低下があるわけでもない

膝を手術したわけでもない

膝が変形しているわけでもない

脳卒中になったわけでもない

なのに歩いている最中に

膝折れが起きる   膝が笑う



これはあなたが常に飲んでいる

痛み止めのせいです!

って言ったら信じてくれますか?



今回は、

実際あった僕の臨床経験のお話です!

結論から言うと

膝折れの原因が薬にあった話です^ ^

目次

1. 筋トレしても治らない膝折れ
2. 薬の知識をどこまで掘り下げたのか(リリカ)
3. 膝折れの原因の1つが薬だという仮説
4. 実際にとった行動


1. 筋トレしても治らない膝折れ

その患者さんは、
化膿性脊椎炎の方でした。

手すりを持てば歩けるレベルです。
なんなら手ぶらでも歩こうと思ったら歩けるレベルです。

しかし、それには1つ難点がありました。
その方はある日から膝折れが起きるようになったのです。

画像2

・膝を伸ばす筋肉(大腿四頭筋)も力は入る(MMT4)
 けど膝が伸びきる時に少し力が抜けているか?
・マヒの既往歴なし
・膝の疾患歴なし
・今回の腰以外手術の経験なし
・膝の変形はゼロではないが若干O脚気味の程度


ただ、1つ違うのが
元々腰痛持ち!しかも足に痺れが出るほど!


もう2ヶ月も痛み止めを
服用している!


その方の
筋トレをしてもストレッチをしてもダメ!
その場はいい感じがするけど、
また、次の日には元どおり。


その方は「リリカ」という薬を飲んでいました。



2.薬の知識をどこまで掘り下げたのか(リリカ)

その方が飲んでいた薬は、
『リリカ』という薬

あなたはご存知ですか?

https://note.com/kazukichi810/n/nd06842f24956

3.膝折れの原因の1つが薬だという仮説

ここから先は

1,234字

¥ 500

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?