読書日記#33
『学習の心理 第2版 行動のメカニズムを探る』

学習=経験によって生じる比較的永続的な変化。
行動を学習するメカニズムを、多数の実験結果をもとに解説する教科書的存在。
印象形成はレスポンデント条件付けから、行動変容はオペラント条件付けからヒントを得られそうです。
画像1

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?