見出し画像

Microsoft Azure 西日本リージョンを拡大し、高まるクラウド需要に対応。国内データセンターへの追加投資により日本のデジタルトランスフォーメーションを支援(2023/03/27、ニュースリリース)

※日本マイクロソフトからブログ更新のお知らせがニュースリリースで来ました!

+++++
Microsoft Azure 西日本リージョンを拡大し、高まるクラウド需要に対応。国内データセンターへの追加投資により日本のデジタルトランスフォーメーションを支援
+++++

業務執行役員 Azure ビジネス本部 本部長 上原正太郎

マイクロソフトは、2023 年 2 月末より西日本において新たに複数のデータセンターを稼働開始し、Microsoft Azure のサービス提供を開始しました。これにより、西日本リージョンにおいて、昨今急速に高まっているお客様のクラウド需要に対して、十分に応えられる容量の提供が可能になります。

マイクロソフトは、2014 年 2 月より東日本リージョン・西日本リージョンのペアリージョン構成で Microsoft Azure (当時のサービス名称は Windows Azure) のサービスを開始しました。Microsoft Azure は、日本国内初となる東西 2 リージョン体制でサービスを提供することで、クラウド基盤として、東日本、西日本それぞれのお客様から、東西冗長構成を高く評価いただいてきました。

昨今のデジタル化やクラウド活用が進むにつれ、Microsoft Azure の需要もさらなる高まりを見せています。今回のリージョン拡大と追加投資により、こうしたお客様からの旺盛なクラウド需要に対応できる体制が整うことになります。

西日本リージョンの新たなデータセンターは、Microsoft Azure の可用性ゾーンとしての要件を満たしたものとなっています。西日本リージョン全体で、物理的に異なる 3 つ以上のデータセンターでの稼働を実現していることに加えて、それぞれのデータセンターが独立したネットワークや電源供給を担保することで、全体でデータセンター単位の障害に耐えるものです。

また、西日本におけるネットワーク基盤に関しても投資を行い、西日本リージョンのデータセンター間のネットワークレイテンシーも可用性ゾーン構成の要件となる低遅延を実現しています。

西日本リージョンに関しては、稼働開始した新しいデータセンターを用いて、近い将来に可用性ゾーン機能に対応することを予定しています。今後も西日本リージョンへの継続的な投資を進めていく中で、ペアリージョンとなる東日本リージョンと比較して、90% 以上の種類のサービスを提供します。これにより、高度なデータベース機能や分析サービスのような機能群についても、将来的に日本国内の東西両リージョンで利用が可能となります。その結果、東日本リージョンと西日本リージョンの活用シナリオが広がり、お客様はシステムやサービスの継続性をより高いレベルで実現することや、災害対策に対して更に柔軟な対応をとることが可能になる他、日本全国へ展開するサービスの設計・実装の柔軟性が向上します。

Microsoft Azure の日本国内リージョンの拡充を受け、Microsoft Azure そのものだけではなく、その上で稼働する Microsoft Teams や Power Platform といった Microsoft Cloud 全体の強化も図っていきます。日本マイクロソフトは、 Microsoft Cloud を通して、お客様が制約された資源でもより多くのことが実現出来るよう、引き続き支援してまいります。

●本ブログの詳細につきましては、日本マイクロソフト広報資料サイトをご覧ください。
https://news.microsoft.com/ja-jp/2023/03/27/230327-expanded-microsoft-azure-west-japan-region-to-meet-growing-cloud-demand/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?