見出し画像

節目


英語学習アドバイザーの Kazu(金田憲昭:かねだかづあき)です。

"3年後には日本に住む外国人の方や、海外からの観光客の方をサポートする仕事に転職したいので、そのための実用的な英語力を身につけたい"


と考えているけど、、、

"学生時代に勉強して以来、英語に触れる機会がほとんどないまま年を重ね、英語の知識がほぼゼロになってしまっている"

"やろうと思っても情報が溢れすぎていて、どれから?何から?手をつけたらいいの??と迷子状態になってしまっている"

"真剣にやってみたいけど、家族や仕事のことを考えると、現状の生活では英語にたくさんの時間を確保することは難しい ….."


このようにお悩みの方が、限られた時間の中でも、焦らずに目の前のことを1つ1つクリアーし、着実に目標に近づいていける


"英語のティーチング × 日々の学習サポートのパーソナルサポート"


をしています。


半年前くらいから始めたブログですが、先日ある節目を迎えましたので、今日はシェアさせていただきたいと思います(^^)


milestone




I hit another milestone today!
(本日また新たな節目を迎えました)


I've been blogging for 200 straight days.
(200日連続でブログ記事を更新できました)


I consider being able to work persistently as my biggest strength.
(粘り強く取り組めることは自分自身の一番の強みだと思っています)


I'm a type of a person who believes that continuing to work without giving up will take me far in life.
(私はあきらめずに取り組み続ければきっと成功できると信じているタイプの人間です)


Sometimes I feel disappointed at myself for what I haven't accomplished yet(まだ達成できていないことがある自分自身に落ち込むこともありますが)


But, for tonight, I'd like to celebrate small wins I've accumulated over 200 days.
(でも今夜は、この200日の小さな成功の積み重ねをお祝いしたいと思います)



*ワンポイント解説



〇 hit:達する・到達する


I'll hit 39 next year.
(来年で39歳になります)


〇 milestone:節目・画期的な出来事・重要なポイント


Quitting a job you don't really like and starting something you feel excited at can be a milestone in your life.
(好きではない仕事をやめて、ワクワクすることを始めるのは人生のなかの節目となりえる)


〇 blog:ブログを書く(動詞)


〇 consider A as B:A を B とみなす


〇 work persitently:粘り強く取り組む


〇 strength:強み


"弱み" は "weakness" と言います。


〇 continue to .....:...... し続ける


〇 without .... ing:..... することなしに


〇 take ..... far in life:.... を遠くに連れていく=成功へと導く


〇 accomplish:達成する


〇 celebrate:祝う


〇 small wins:小さな成功


〇 accumulate:蓄積する



次の milestone は300日。

100日後はもう2024年になっていますね。今いる場所より前進できているように頑張ります!

That's all for today.
Thank you so much for visiting the page!
Hope you liked it:-)


〇 いちばん大切なのに多くの人が知らない英語学習のすすめ方




この記事が参加している募集

#英語がすき

19,709件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?