見出し画像

利き手


英語学習アドバイザーの Kazu(金田憲昭:かねだかづあき)です。

"3年後には日本に住む外国人の方や、海外からの観光客の方をサポートする仕事に転職したいので、そのための実用的な英語力を身につけたい"


と考えているけど、、、

"学生時代に勉強して以来、英語に触れる機会がほとんどないまま年を重ね、英語の知識がほぼゼロになってしまっている"

"やろうと思っても情報が溢れすぎていて、どれから?何から?手をつけたらいいの??と迷子状態になってしまっている"

"真剣にやってみたいけど、家族や仕事のことを考えると、現状の生活では英語にたくさんの時間を確保することは難しい ….."


このようにお悩みの方が、限られた時間の中でも、焦らずに目の前のことを1つ1つクリアーし、着実に目標に近づいていける


"英語のティーチング × 日々の学習サポートのパーソナルサポート"


をしています。


right-handed / left-handed




Are you right-handed or left-handed?
(右利き?左利き?)


I'm right-handed.
(右利きです)


When I was a kid, I was into baseball.
(子供の頃は、野球に夢中でした)


Back in the day, there were so many great players who swung left-handed, so I practiced swinging both right-handed and left-handed.
(当時、左打ちで凄い選手がたくさんいたので、右でも左でもバットを振れるように練習しました)


I thought that left-handed pitchers were much cooler than right-handed pitchers too, I tried pitching with my left hand.
(右投げよりも左投のピッチャーの方がかっこいいとも思っていたので、左で投げるのもやってみました)


It turned out that being able to pitch left-handed was much much harder than becoming a switch-hitter and I gave up throwing with both hands..(左で投げられるようになることは、両打ちができるようになるよりも、ずっと難しいとわかり、両投げは諦めました)




*ワンポイント解説



〇 right-handed / left-handed:右利きの / 左利きの / 右手で / 左手で



・形容詞(名詞を説明)としての使い方


He is a right-handed pitcher.
右投げのピッチャー:名詞を説明)


・副詞(名詞以外を説明)としての使い方


He pitches a ball right-handed.
右手で投げる:名詞以外➡動詞を説明)


〇 be into .....:..... に夢中


〇 swung:swing(振る)の過去形


〇 practice ..... ing:...... することを練習する


〇 both A and B:A も B も両方


〇 try .....ing:試しに ..... やってみる


try to …..(動詞の原形) は ….. しようと試みる。意味が変わるので注意が必要です。


・I tried eating it, but I didn't like it.
(試しに食べてみたけど、好きじゃなかった)


・I tried to eat it, but I had no time.
(食べようとしたけど、時間がなかった)


〇 It turned out that ......:...... だとわかる(..... には主語・動詞からなる文が入ります)


〇 switch-hitter:両打のバッター


〇 give up .....ing:..... することをあきらめる



That's all for today.
Thank you so much for visiting the page!
Hope you liked it:-)


〇 いちばん大切なのに多くの人が知らない英語学習のすすめ方




この記事が参加している募集

#英語がすき

19,674件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?