見出し画像

適応障害で休職したアラサー(自己紹介)

初カキコども。
まずは自己紹介とか今の状況とか書いておきます。

自己紹介

・社会人約10年目SE
・絶賛休職中(2回目)
・自他共に認める程ド真面目で心配性で気にしい
・その割には負けず嫌い
・勉強だけは得意なので資格はちょいちょい保有
・絵を描いたりゲームしたり漫画読んだり映画見たりテーブルゲームするのが好き

休職の経緯

ざっくり言うとこんな感じ

1回目
・マネジメント業務にアサインされたがうまくいかない
・開発タスクも持ってたが↑に圧迫されて進まないので稼働時間が激増
・急速にリモートワーク発展→強烈な孤独感でストレス爆増→稼働時間再び激増
⇒ 睡眠障害、大きな不安感、極度の緊張、腹痛、頭痛、倦怠感が出現

2回目
・とある病気で入院→復帰後すぐに爆残業
・度々発生するコミュニケーションエラーによるストレス蓄積
・他にも色々うまくいかず自分の能力に限界を感じみるみる自信喪失
⇒ 不安感と緊張、動機、冷や汗が再び顕著に出現

要は
「シンプルに業務負荷に耐えきれなかった」
「人目気にし過ぎて自分の一挙一動に対し必要以上に不安になってしまった」
「自分への理想が高過ぎて心が折れた」
んだと思います。

現在の過ごし方

休職してから数ヶ月経っておりますが
大体下記のような過ごし方をしております。

・とにかく休養(ベッドでXとかYoutube見あさる)
・家事
・元気な時は散歩
・より元気な時は中々会えなかった人と遊んだり趣味に勤しむ
・自己分析(なんで適応障害になったのか、自分の長所・短所は?、今後どうしていきたいのか?などなど)
・転職のための情報収集

今後どうするの?

多分転職すると思います。
正直現職に勤め続けててもこれといった目標もやりたい事も無いので…。
今とは違う労働環境で、今とは違う仕事がしてみたいです。
年収は下がったとしても、残業少なめのところで
自分の強みや性格がプラスに働く会社が良いな。

今後noteには
自己分析の結果とか、
状況の進展とか
趣味関連のことも書こうかと思います。

ぜひ見届けてやってください。


この記事が参加している募集

#自己紹介

230,447件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?