見出し画像

Day269 “しないこと“のすすめ

2024/4/15 Mon
さぁ!今日から朝会です。

新生活が始まって
慌ただしく過ごしている人も多いのではないだろうか?
その1人がボクだ。
かなり慌ただしい一週間だった。
そして、それは今週も続く?

人は誰しも優先順位をもっていて、今日一日何をするかを決めていることだろう。
何も考えず働いている人はいないだろう。
すべきことがどんどん溜まっていき、つい「忙しい」「時間がない」と言ってはいないだろうか。

(以前のボクは言っていた)

今日はそんな状況を破る一つの提案をしたい。
ボクが考えたことではなく、本で読んだ知識のアウトプットである。

人は「すべきこと」や「したいこと」のリストは作る。
だが、なかなかチェックがつかず、どんどんすべきことが溜まっていく。
しなければならないことが溜まっていく。
そんな負のループに苦しんでいる人が多いと思う。

著者は、「しないことリスト」を提案していた。
なんだそれは?
読み進めていくとわかった。

自分が「しないこと」を書いておくというのである。
例えば、スマホを見ない。とか、テレビを観ない。とかだ。

人の行動で生産性のないものをリスト化しようというのである。
どんなものがあるだろう。
少し列挙してみたい。
仕事のための行動は必要でるが、ここであげるのは時間を奪うものであることを確認しておきたい。

□二度寝
□ネットサーフィン
□ながらスマホ
□SNS
□テレビ
□行きたくない飲み会
□面白くない読書
□興味のないセミナー
□形式だけの会議
□夜食
□アルコール などなど。
これらはほんの一部だ。

でも、これがなかなかやめられない。
ボクが辞めることができたらいいなと思うものは2つ。
「アルコール」「テレビ」である。

この2つを辞めることができたらどれだけ時間ができるだろう。
でも、実際をみてみるとやめていない。
むしろ、時間を見つけては酒を呑もうとするし、テレビを見ようともする。
悪循環である。
年始には“家呑みしない“と書いていたのに、
今は、“疲れを取り戻すため“とか理由をつけて呑んでしまっている。改善が必要だ。

改善するために今考えている最善の方法は、
回数を減らすということだ。
酒については1週間に1回呑まない日を作る。
テレビでは観たい番組だけ見る。
というように【目標】を設定することだと感じた。

また、なぜ「しない」のか。【目的】を明確にしなければならないだろう。
ボク自身、時間をつくるのは【早く寝るため】だ。
早く寝れば、早く起きることができる。
朝の活動に時間をかけることができる。
早起きするとその日一日、充実できると感じることができた。

理想は、「帰宅後、風呂に入ってリラックスし、ジャーナリングをして1日を振り返る。その後、読書してそのまま睡眠する」である。

食事、アルコール、テレビの時間をカットすることができたらどれほど素晴らしいだろう。でも、どこかで呑みたい自分もいる。
1日の緊張をほぐしてくれるのもアルコールのメリットでもあるからだ。どのように付き合っていくか今も検討中である。

まだまだこの「しないことリスト」は未完成であるが、あなたもぜひ考えてみてはいかがだろうか。時間を作ることは確実にできるはずである。

新年度3週目。
子どもたちと出会って2週目がスタートする。
週末華金には、転任したメンズと今年度のメンズで宴がある。
そこを楽しみに

走り切りたいと思う。

【教訓】
“しないこと“を見つける

この記事が参加している募集

新生活をたのしく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?