見出し画像

今日の社長スラック:1026

いよいよ10月も終わりです!
ぬるっと引き締まって行きましょう!!

トボガン式 その7
Take the initiative 
「先手をとる」社外でも社内でも
日々の細かな仕事の多くは
状況次第で刻々と変わるので、
明確な締め切りが実は少ない。
締め切りにみんなが提出してジャッジされるような機会は
コンペのような状態でなければそんなにはない。
様々なケースでの判断になるので、
実は仕事の良し悪しのジャッジ基準は曖昧だ。
とんでもなく素晴らしいアイデアや(質を落とさずに)とてつもなく安い見積もりなんて滅多なことではでない。
つまりそこで差をつけることは実はとても難しい。
だが、やり取りで相手を不安にさせないコミュニケーションだけは差をつけられる。その一つが先手をとること。
返事を早くする。いつも答えるのが向こうの番になるように仕向けて行く。こちらのターンの場合はどのような状態でいつまでにできるかを報告する。
それだけで相手側の不安度を大きく下げられる。
仕事の過程でこれをやっておくと最終的な仕事の成果が同じでも相手側が受け取る安心感は全く違ってくる。
学校の勉強と仕事が違うのは同じ問題もでないし、同じ答えもないなかで、評価されていくということ。仕事の質そのものの評価は売り上げや利益といった明確な数字以外ではわかりにくい。
なので先手を取ってコミュニケーション上手になりましょう。
クライアントだろうが、上司だろうが、部下だろうが、ベンダーだろうが、みんなみんなエスパーではありません。言わなきゃわからんのです。以心伝心を求めるのは甘ったれ、伝える努力があったあとだ。

以下英訳:


[Take the initiative]
Both internally and with clients
In this industry, a lot of day-to-day tasks change depending on the situation. Clear deadlines are actually very rare.
Most tasks does not work like a competitive pitch, where everyone submits at the same time and are judged together. Clients and bosses are judging situation to situation so the criteria of a good job is not clear.
It is rare for a company to come up with a truly exceptional idea or an unbelievable budget estimate.
In other words, it’s actually very hard to complete with just an idea or estimate alone.
To stand out of your competitors, you need to use communication to your advantage. One way to do this is to take the initiative.
Reply quickly. Always make it so it is the other person’s turn (you are waiting for the reply).
Whenever it’s your turn, report the situation and tell them when the task is expected to be done.
Just a simple note can greatly reduce the client’s anxiety.
If you keep doing this throughout the work process, it will make a big difference in client satisfaction: even if the quality of the final product itself is the same.
The difference between school and work is that you are constantly evaluated in a world where the problem and answer is different for everyone and for every situation. The quality of work is very hard to measure, unless you are looking at numbers like profit.
So be good at communicating. Be good at taking the initiative.


画像1


この記事が参加している募集

#オープン社内報

22,663件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?