マガジンのカバー画像

優良NOTE 【無料だけど、面白いし、役に立つ】

443
「無料だけど、面白いし、役に立つ」をテーマに、 ぼくが面白いなって思った記事を集めるマガジンです。 読み直したいけど見失ったら嫌なので。
運営しているクリエイター

#note初心者

【ゼロから始めるnote生活 06】noteのフォロワーの増やしかた/1,000人達成までの道の…

ゼロから始めるnote生活というテーマの6話目にもかかわらず、こんなネタをもってきたのには深…

あらぱぱ
1か月前
173

noterがやるべきマーケティングってなに?をマーケターがわかりやすく解説!

「noteを伸ばしたくて。だからマーケティング勉強したいと思ってるんだよね。」 「でもオスス…

0.3%だけ頑張る

ひとり時差出勤、と勝手に名付けた早朝出社を続けています。 きっかけは、コロナ禍の頃に「混…

薫
6か月前
84

「3%」で書く

noteを始めて10日が経ちました。 休日は時間を気にせず書きたいように書く一方で、平日は出社…

薫
7か月前
27

noteでクリックされる方法を書店員の目線で考えてみた

5年近く大規模書店に勤務、ビジネス・専門書・文庫本の売り場づくりを担当していた私。レイア…

noteがうまく書けない人がやるべきは「書かない」こと!?

noteを書いてみたいんですが、いざ書こうとするとぜんぜん言葉が出てこなくって、結局なにも書…

瞑想と自己暗示

東京の某所で働いていた頃、激務で疲れていたので、標記のようなセミナーがあるのを見て参加したことがあります。もともとは速読ができるようになりたいなーということで参加したのですが、同じ主催者が標記についても一緒にやっていたので、途中からそっちにシフトしました。速読トレーニングは目が疲れてしまいやらなくなってしまったのです・・。瞑想も自己暗示も結構自分の人生には役立ちました。 特に瞑想は、激務で睡眠時間が取れない日々が続いたときは使いまくりました。 瞑想今は調べたらいろいろとでき

私がnoteの書き方で意識している事

こんにちは、Emuです。 当記事をご覧いただき、ありがとうございます! 今回は私がnoteの書き…

【ブログと差別化!】noteらしいリード文で、もっと読まれるようにするためには?

noteの導入文でお悩みのそこのあなた!! リード文(=導入文)が大事なのはわかるけど、どう…

【読まれるプチnote戦略】noteとは、書店と同じと見つけたり!

noteで読まれる記事ってどんな記事?と考えていくと、不思議とリアルの書店が頭に浮かんできま…

【やめないで〜!】すぐ消えちゃいそう…で心配なnoteクリエイターさん3つの傾向

「え、わたしのこと…?」ってバクバク震えちゃった方もいるのではないでしょうか?笑 noteっ…

個人的にオススメの"みんなのフォトギャラリー"クリエイター

はじめに自分が書いた note に華を添えるカバー画像。「みんなのフォトギャラリー」を利用すれ…

Jack
3年前
20

転職をする若者たち

 近年、転職をする若者が増えています。これは、終身雇用制度の崩壊や、働き方改革の影響によ…

りゅうしん
3か月前
89

【note初めて1ヶ月】振り返りとこれからの私

シロクロ🤍🖤です(,,>ω<,,) 1月31日にnoteを初めて約1ヶ月経ちました⸜( ˶'ᵕ'˶)⸝ 結果とこれからをまとめてみました( ˊᵕˋ )💭 noteの感想じわじわくる面白さがありますね✨ ジャンクフードでガツンとくる感じじゃなくて ステーキを味わってるようなジワッと染みる🥩 そんなイメージ( ¯꒳¯ )b✧ 最初は続くか分からないからお試し気分だったけど だんだんハマっていってる実感があります✨ 1ヶ月の振り返りフォロワー数 0人▶204名 本当にありが