マガジンのカバー画像

ミニマリスト・エッセイ

142
ミニマムライフにまつわるエッセイを集めたマガジンです。 2020年〜2021年にnoteの定額マガジンで更新していた読者専用の記事からピックアップしました。
¥1,980
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

思い込みを手放せば身軽になる

日々過ごしていて、一番何の取り扱いに慎重になっているかなと思えば、私の場合は「思い込み」の取り扱いです。人の、というより、自分のです。 思い込みがあるから、余計なことをしてしまい、思い込みがあるから、他人を信じられず、思い込みがあるから、自分さえ信じられなくなったり。 思い込みがあるから、日々ハッピーに暮らせる頻度が高まるというよりは、「思い込みがあるばっかりに、ネガティブが増強されている」ということの方が比較にならないほど、多い気がします。 こんな厄介な「思い込み」と

ミニマリスト通信:手元の現金と小銭の使い道に困った話

最近、一番困ったことといえば、タイトルのこれです。 気をつけて過ごしていても、ごくたまに小銭や現金が登場してしまう時があります。 しかも普段の買い物は、チャージ式の電子マネーにまとめているので、それ以外で買うということがほぼありません。 なので、この数ヶ月で貯まっていた小銭や、手元に蓄積していった現金をどうするのがええのか…と、考えあぐねました。 しかもめちゃくちゃ大きな金額ではないので、パァッと使えばすぐ終了する感じ。小銭が5000円くらい、現金が3万くらいの雰囲気

¥150

ミニマリストの私の心がけ「“今はいらない物”に敏感になる」

前は必要だったのに、今はいらないなぁという物を放置すると、そこから雪だるま式に物が増えたり、それに伴ってお金が減っていったりする気がしています。 というのも、自分が「今はいらない物」の取り扱いには、割と慎重かつ敏感に過ごしていると自覚があるからです。 前は必要だったけど、今はいらない物 以前にかなり使っていたりすると、見過ごして過ごそうと思えば、全然日々は過ぎていきます。前までよく使ってたのだから、それは当然です。 しかも、自分の主観的には「使ってる」という感じで捉え

¥150

シンクのくすみとの闘いの記録

台所のシンクって、しっかり拭いていても気づけば黒ずんできています。濁ってくるというか。 思えば私たちの肌も、なんだかお色味のトーン落ちてない?と感じる時は、だいたい産毛や古い皮膚が残留していそうな頃です。日々洗っていても、溜まるものは溜まる。そういうことか〜と勝手に納得しました。 くすみがひどい。これはトーンアップしたいところ! というので、シンク磨きにトライです! しかし、最初からクレンザーでゴシゴシするにはうちの汚れレベルは低い気がし(しかも新しく買う)、「このく

¥150

ミニマリスト通信:不安を減らすとモノも減る

「不安を減らすと物も減る」。これは物を減らしている最中の人で、気づいた方も多いかもしれません。 大体においてモノが増える原因というのは、ほぼ決まっていて、 ①勝手に作った不安で増えている ②買うのが楽しくて増えている ③習慣でなんとなく買って増えている このうちのどれかではないかなと思います。 あとは、「人がくれるものを断れない」とか、そうした事情もありそうですが、物というよりこれは人間関係の事情なので除外しておきます。 身軽に暮らしたいと思っても、どうも実現できな

¥150

ミニマリストの私の心がけ「日常のイノベーションはいつでも起こせる」

普段の生活で、何か自分の生活変えたいとか、自分の暮らしを整えたいと思った時に、何かものすごい大業を成し遂げなきゃいけない、と思っている人が多い気がします。 例えば、持ち物が100個くらいのミニマリストになろう!と決心したり。 私も一時期、「自分がやったことのない大きなことをやらなければ、自分も暮らしも変わらないんだ」と思っていました。 例えば貯金を1000万増やすとか、収入を年に100万増やすとか、そういうことに目が行きがちです。分かりやすいですし、数字で見てもわかりま

お金の管理方法をシンプルに

お金の管理方法はどうされてますか? 私もこれまで色々と試行錯誤をしてきてるんですが、途中キャッシュレスの波がきたり、あとは自分の収入が著しく減ったりといろいろあったので、結局どの管理方法がいいのかはその時々で決めています。 今のところ、やってみているのはこんな方法です。 自分的簡単な管理方法毎月末に振り分けを行います。使うのは2種類の口座。 ■生活口座 ■貯蓄(投資)口座 例えば、30万を収入とします。 ①約3万円を生活口座に置いておく。 口座引き落としの固定費

¥150

“いつか使うだろう”は諸悪の根

こわ!!!!諸悪の根源だなんて怖っ!!!!! 最近読んでいた本に「“いつか使うだろう”は諸悪の根源」と太文字で買いてあったので震えました。 諸悪とまで言われてしまうと、緊張感も高まるというものです。「捨てれないですよね〜あはは」と流しがちな自分としては、ここまで言い切ってもらえた方がかえって清々しいのでは、と。 さすが世界のトヨタ。 そう、今更ながら『トヨタの片付け』を読んだのでした。 大変今更ながらで恐縮なのですが、だいたい片付けについて大切なことはここに書いてあ

¥150

ミニマリスト通信:モノ選びの時に陥りがちなトラップを回避する

久々に風呂で使っている洗浄アイテムがなくなりました。 しばらくは頂き物でまかなって来ていたのですが、半年くらいの時を経て、ついになくなったのです。 それからは、色々区分けるのがまたもや面倒になり、固形石鹸一つで、洗濯・手洗い・洗髪・洗顔・体洗い、までを回してきていました。 これはこれで別に際立った不具合はないものの、石鹸がなくなるのが割と早く(それだけ使ってるので当然)、「石鹸の場所の行き来が割と気を遣う」というのと、「新しい石鹸が必要になる」のスパンの短さを改善したい

¥150

ミニマリストの心がけ「お金の不安をなくす考え方」

今の時代、生活に不安がある人や、今後どうなっていくのかがわからなくて、悶々と考えてしまう人も多いかもしれません。 でも「こんな時だからこそ、考えられること」というのが、結構あるんじゃないかなと私は思いつつ日々を過ごしています。 まず「不安のなくし方」といえば、大体多くの場合が、 何かに流されていたり、自分で何かを決めていなかったり、とすると“不安”というものがすごい増えるんじゃないか と、自分の過去を振り返ってみても思い当たることが色々とありました。 なのでまず、自

¥150

臨時収入、溜まった書類を捨てたからとしか思えない

最近、10万円の臨時収入があったのですが、わたし的にはタイミングといい(書類整理してから2週間後くらい)、内容といい「あの書類整理の影響か…」と思っているのです。 絶対そう。 くらいの確信があるのですが、まあどうかはわかりません。でもやっぱり関係ある気がするなぁ…と本当に思うのです。 色々端折りますが、自分からするとリアルに青天の霹靂。 これがおそらく「臨時収入欲しいから、書類整理しよ」だったら意味合いは変わってくるのでしょう。黄色い長財布にして、金運が上がった人いる

¥150

腸活日記①「“健康のため”でムダなことしてないか」

最近、顔のブツブツに悩まされており、ニキビに悩んだことない人生だったので謎を解明するために、あれこれ試行錯誤しています。 肌といえば腸、腸といえば肌です。 自分のブツブツの場合は、ホルモンの変化の気配も感じますが、とりあえずは自分でも改善しやすそうな腸から攻めてみる。 というので、まず日頃の食材を総取っ替えするため、まず「良い菌が含まれていそうな食材」をピックアップするところからスタートしました。 とおなじみの食材が集まりました。これぞ腸活!!!というメンバー。菌活と

¥150

ミニマリストの私の心がけ「1つ1つ終わらせると自信がつく」

日常を過ごしていると、まぁ色々と「あれやらな」「これやらな」が湧き水のように出て参りますね。 追われるとしんどくなるので、「自分が追う」くらいの姿勢でいると楽にサクサク終わっていくなぁと最近考えています。 一日やらないといけないことが、ちっとも終わらない こういう悩みって、いつでもどこでも起こりうることです。どうして終わらないのかについては、それぞれの理由があるとして、どうしたら終わるのかのコツのようなものを最近掴んできた気がします。 それはめちゃくちゃ簡単なコツで、

ミニマリスト通信:私の掃除・片付けの流れと、大体のやること

今日はうちの掃除、片付けの流れとやっていることを思いつくだけで軽くまとめてみたいと思います。 洗濯、出たらすぐ洗う洗濯機のない生活を送っていて思うのですが、「持っている衣類による」というのが全てだなと思いました。サイズと数と素材感です。 私の衣類は大体コンパクトで早く乾くタイプしか持たないようにしており、洗濯を軽度に出来るようにしています。なので、小物は風呂のついでにちょっと洗い、あと残ったものも翌朝にちょっと洗いで終了。 まめにいつもやる、というスタンスは洗濯でも変わ

¥150