見出し画像

嘘はバレなきゃ嘘じゃない

何を書けばいいかわからなくなってきた。

最近の私のnoteは、もう無理やり書いているに近い。本当に1ヶ月前くらいまでは書きたいものがたくさんあって、毎日書くことになんの苦痛もなかったが、最近は布団の中で何を書いたらいいかを悶々と考えている。

だから、もしかしたら「最近の記事はつまらんな」「なんか…不調だな」と思う方もいるだろうけど、おそらく別になんとも思ってない人が大多数だと思っている。

・・・

嘘はバレなきゃ嘘じゃない。
隠し事も、隠し通せたならばそれが真実だ。

「本当のこと」というのは、知らない人からすれば認識すらされない架空の世界で、嘘も隠し事も知らない世界ではそれが真実。

例えば、存在だってただあるだけではないのと同じで、認識されることでその存在が認められる。私のことを知らない人にとって、私はいないのと同じである。

それは仕方がないことで、別に悲しいことじゃない。

この世にある森羅万象を把握し認識することなんて出来ないし、私はそうなりたいとも思ってない。

それより今の私の世界にあるものを、もっと正しく、深く知りたいと思う欲の方が強い。

・・・

私が「書くことがない」「毎日書くのが大変」と言ってしまったから、たった今、それが真実になってしまった。

嘘はバレなきゃ嘘じゃない。
隠し事も、隠し通せたならばそれが真実だ。

でも、そんなことを器用にできるタイプでもなく、嘘も隠し事も嫌いです。

だって、それが同じ世界で生きるということで、なるべくなら同じ世界で生きていたいので。

今後も有料記事を書くつもりはありません。いただきましたサポートは、創作活動(絵本・書道など)の費用に使用させていただきます。