見出し画像

何故いつも、その日に限って…

私には学習能力がないらしい。

甚だ、自分の学びのなさに呆れている。
何度同じ失敗をすれば気が済むのだろう。

喉元過ぎれば熱さを忘れるとは、私のためにあるような言葉かもしれない。

失敗の直後は毎回ガックシきて、もう2度と同じ失敗を繰り返すものかと強く念ずるのだが、やはり忘れた頃にまた失敗を繰り返す。

もうダメかもしれない。

・・・

毎回失敗してから気づくのだが、今回は失敗の途中で気がついた。

初めてのことだった。

ただ、気づいた頃には時すでに遅しで、もう失敗は取り返しがつかなかった。

大惨事は免れたが、もう取り返しはつかなかった。

・・・

失敗に気づいた私は、急いで洗濯機の運転を止め、コートのポケットにゆっくり手を入れた。

案の定ポケットの中には、いつも使ってるリップクリームと、新居の採寸をしたメモ用紙が出てきた。

脱水前に気づいたので、洗濯機中に紙屑が塗れることはなく救出できたが、メモはしっかり水分を含み、ビシャビシャの状態で取り出した。

A4用紙を3つ折りにし、さらに半分に畳んでいたため、慎重にゆっくり開いたがもう文字を読み取ることはできなかった。

また、やっちまった。

ポケットの紙切れやメモ、レシート、ティッシュなど、何でもかんでも洗濯しちゃう。

入れる前にポケットを確認するだけなのに、ついうっかりまとめて入れてしまった日に限って何かしら入っていたりする。

なんでだろうなぁ。

今後も有料記事を書くつもりはありません。いただきましたサポートは、創作活動(絵本・書道など)の費用に使用させていただきます。