見出し画像

【本番は遊び。練習、リハーサルが仕事】で人生感が変わりました。

この言葉は、数年前にあるミュージシャンが言った言葉だと記憶しています。(何方かは忘れました😅)

以前、私はある博物館で来館者の案内を担当していました。
展示物に関する知識を事前に学び、練習し、リハーサルを重ねて、実際の案内では学んだ内容を来館者に伝えることに専念していました。

展示物は素晴らしいものばかりでしたが、お客様の反応は思ったほどではありませんでした。
案内内容が不十分かと考え、改善に努めましたが、大きな変化は見られませんでした。

どうすればいいか悩んでいた時に、この【本番は遊び。練習、リハーサルが仕事】という言葉に出会いました。

私は以前、お客様を案内することが主な仕事で、練習はやむを得ず行うものだと思っていました。
その考えがお客様の反応が悪い理由だと気づきました。

”自分が楽しくなければ、お客様に楽しさが伝わらない。” ことに。

その後、お客様の反応に変化が見られるようになりました。
この言葉は、私の人生観を変えてくれたと言っても過言ではありません。
特に接客業にとって、これはすごく重要な考え方だと思います。

今は講師を行っていますが、いつも講義を楽しんでいますので、出勤前はいつもワクワクしています。😃
もちろん、講義準備は仕事だと思って真剣に取り組んでいます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?