見出し画像

上期買って良かったもの(2023年)

まだ6月前半だが、上期に買って良かったものを書いていく。

マモルーム お部屋丸ごと予防空間ダニ用

いわゆるベーブのダニ版みたいなもの。コンセントに繋げると、ダニよけの液を噴霧?してダニを予防してくれるもの。寝室に置いている。

今までは、ベットの下に敷くシート状のものを使用していたが、こちらの方がお手軽なので切り替えてみた。

特に問題なく使えている。匂いも特にしないので効果があるか心配になるが、シートを使用していた時から特に変化がないので、効果を発揮しているものを思われる。

iWALK Apple Watch充電器

Apple Wtichの充電接点が埋め込まれたモバイルバッテリー。バッテリーにApple Watchを巻くような感じで充電する。容量は9000mAhあるのが小型で、Lightning端子がついたケーブルが内蔵されているので、iPhoneなどにも充電が可能だ。

ちょっと等での時などはこれを持っていけば事足りる。これまで少し大きめのバッテリーを大は小を兼ねるで持っていたのだが、最近は使い分けている。

ThruNite TS2磁気フック付きランタン

特殊なバッテリーを使用する小型のランタン。小型の懐中電灯にような形をしているのだが、明かりが拡散するように光り、ランタンのように周囲を照らすものだ。

本来はキャンプに使用するものらしいが、うちでは、枕もとに置いておいて、何か怒りが欲しい時に使用している。結構便利だ。

Lenovo X250整備済み品

根っからのMacユーザーなのだが、ゲームコントローラーなどのアップデートなどどうしてもWindows PCでなければ対応ができないものがちらほら存在するので、使用感に慣れるためにも整備済み品ながら購入してみた。

Amazon公式の整備済み品なので安心して購入ができた。昔、DellのPCがOSアップデート中にクラッシュしてHDが壊れたことでWindows PCと断絶(OSのアップデートでクラッシュうするってなんなん?)して以来のWindows PCだ。

かなり古いモデルだが、思ったよりもちゃんと稼働しているので割と重宝している。

テンピュールアイマスク

寝る時にアイマスクを使用していて、直近で買ったものがあわなかったので、以前も使用してたテンピュールのアイマスクをリピ害した。

通常のアイマスクは、顔全体に圧がかかるような感じのため、どうしても寝る時に気になってしまう。ただ、テンピュールのアイマスクは、水中眼鏡のようにマスクの中で目の周辺に空間ができるので、安心感があり非常に快適だ。古いものから買い替えたときに、他のアイマスクを試したくなり、アイマスク沼にハマっていたのだが、最終的に当製品が個人的にはあっていることがわかったため、今後はこれを使用し続けると思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?