見出し画像

『月イチnoteくらぶ。』へのお誘い

『月イチnoteくらぶ。』をはじめようかと。

どんな会なの

なんとなく月に一回くらいはnoteを書きたい人、あるいはひらやまが"この人のnoteは月に一本は読みたい"という人を集めて、テーマの相談や書き方の相談など、なんでも相談に乗りながら、みんなで書く会。

どうしてやるの

noteを継続的に書くことを通して、人との長期的な関係をつくりたいから。"やめてしまうなんてもったいない、もっと君のnoteが読みたい。"という謎のおせっかい精神から、はじめようかと。

どんなことをするの

とりあえず"定期的にnoteを書いていきたい"と思っている人、ひらやまに連絡をください。一回お話しましょ。どんな内容でもどんなスタイルでも、書き続けることでつながることがあるから、その人にあったやり方で、その人にあったnoteを、書いていければいい。

で、みんなで集まりましょう。なんとなくおなじ方向を目指す人たちが集まると、たぶんそれだけでパワーになるから。TwitterのDMか、Slackをつくって、コミュニケーションしながらみんなでnote書きましょ。

(いろいろ書いてるけど、細かい部分はきまってないので、みんなでやりながら決められれば)

書くペースはどのくらいなの

"だいたい"のイメージなので、月一でも月二本でも三本でも、二ヶ月に一本でも、大丈夫。それくらいのゆるさでいきましょ。ただ入ってもらったからには、ひらやまからずっと、noteを書く前提でコミュニケーションをするので、ゆるいプレッシャーをかけることになる。それがいやな感じにならないように善処したい。

よく読み、よく書きましょ

書き続けたいと思っている人たちが、読み続ける人であってほしい。一握りの天才でない限り、よい文章を書くには、よい文章を読んだ方がいい。読まないよりは、たくさん読んだ方がいい。よい読み手は、よい書き手になると思うので、よく読み、よく書く人であってほしい。

自分の書いたnoteが、誰かに読んでもらえること、感想を教えてもらえることほど、うれしいことはない。その一言が次のnoteをかきはじめるモチベーションになる。自分がされてうれしいことを、まず先に自分からできると、たぶんよい循環がうまれていく気がする。

ということで、ひっそりとはじめてみようかと。

『月イチnoteくらぶ。』

興味あれば以下からご連絡ください。お気軽に。(最初は10人くらいで一杯かも。)






最後まで読んでいただきありがとうございます。