見出し画像

【朝の過ごし方で人生が変わる?!】朝サウナのススメ

今巷で流行っているサウナ
コロナの影響で各施設が軒並み閉店を余儀なくなれたり、休業を余儀なくされている中で
なかなか行けませんでしたが、


2,020年6月1日から随時開業し始めてきました。


そこでとある施設に今回は初潜入

潜入レポートを兼ねながら、
ビジネスマンこそ朝のサウナの健康法についてお伝えしていきます。

1.朝の過ごし方
2.朝サウナ 施設紹介(かるまる)
3.朝サウナを体験した感想
4.今後の過ごし方提案


1.朝の過ごし方

朝の過ごし方や睡眠に関しては別のnote記事でも取り上げさせていただきましたが、

睡眠記事

朝摂取すべきもの記事

結論からお伝えすると


「自分なりのルーティンを見つけ、習慣化せよ」


よくyoutubeの方や芸能人の方が
モーニングルーティン
なんていう動画を挙げていらっしゃいますよね?

個人的にさすがだなと思うルーティンは以下の動画

明日花キララさん

ローランドさん

ローラさん

朝の過ごし方で本当に1日の充実度って変わるなと日々実感しているのですが、個人的にオススメの過ごし方は以下です。


・起床時は目覚まし時計は使用しない


・枕元には携帯電話、スマートフォン、電子機器を置かない。(つまり携帯のアラーム機能も使用しない)


・起床と同時に日光を浴びる(外が気にならない方は、寝るときにカーテンを開けた状態で寝るのが理想)

・朝起きたら口をゆすぐ、歯を磨く
(寝てる時って口内に菌がうようよしていますからねー)

・白湯ないしはレモン水をコップ1杯摂取
(冷たい水もときにはOKです。腸をびっくりさせる働きがあるため排便を促します。。が、できたら常温や白湯が理想)

・朝のストレッチ。特に腰回り、足回り

・朝食前に散歩か息が上がらないくらいのジョグ

・時間がない場合は、5分程度の軽い自重トレ

Etc....

などなど挙げたらきりないのですが、私がやっているのは上記のようなところが毎日です。

理由は別でお話ししますが、目的としては

「脳と体と内臓を起こしリセットさせた状態で活動に臨む」

ことです。

元々起立性低血圧だった私は、朝ぼーとしたり、ひどい時は貧血で倒れていた時期もありました。

ただ、過ごし方と生活の仕方を変えるだけで
仕事のパフォーマンスも、活動量も、脳のアイデア思考も、行動に移すまでの時間
それぞれ格段にあがったのを実感しています。
(定量的に表現できていないのはご勘弁ください笑)

ただ、人間誰しも
「飽き」
がくる生き物です。

いくら習慣にしていても、持続するのって難しかったりすることもありますよね。。


そこでおすすめなのが今回ご紹介する

「朝サウナ」


いやいや家にサウナねーし
とか
いやいや近くにサウナなんてねーし

などなどの意見もありますが、、、笑

家でもできるサウナ体験も別でご紹介できたらと思うのですが、

通勤途中にあったり、
家からチャリで行ける距離にあったり、
職場の近くにあったり

など意外と主要都市にはあったりますので
よかったら探してみてください。

私はたまたま家の近くにあったので今回
行ってみようかなとチャレンジしてみました。

まぁ、チャレンジした理由は私が尊敬してやまない
そして今日6月17日に誕生日を迎えた(おめでとうございます!!!!)
本田直之さんの著書

「人生を変えるサウナ術」


を読んでからなんですが
まぁ、元々好きというか
温泉施設とかホテル旅館などに行った場合に、
せっかくならという思いで入っていた程度でした。

けど、皆さんもなんか経験ないですかね?
(もちろん持病など体調面、状況的には入れない方もいらっしゃると思いますが)

サウナ後の牛乳!
腰に手を当ててぐいっと!!!

とか

サウナ後のビール!
もうたまらん!!

とか
サウナ後の夕食や朝飯!

なんかこう気持ちいし、美味い!

みたいなあの感覚的なイメージ


ありませんか?

そうなんです!!

ここからはいろんな本などもご紹介あるので
そこは著者の先輩方にデータや詳しい理由などはお任せするのですが、

体や心がリセットされる

という状態になるんです。

汗をかきだけでなく、
朝のルーティンに最近やり始めたのが

・瞑想

です。
呼吸を意識して目を閉じながら心と向き合う
なんともうさんくさい表現ですが笑

この
・汗を掻く
・瞑想
という効果を一同に手に入れられる時間であり、
なおかつ


・体温を上げる


という最近体温を一度あげなさい!
なんて本でもよくご紹介されるように

体温を1℃あげなさい!

免疫力のみならず、内臓の働きの活性化、つまり脳や体の活性化にも繋がるんです。

そこで今回以下の施設に潜入してきました。
いろんな箇所が当然撮影禁止だったので
あまり写真はございませんが一部ご紹介させていただきます。

2.朝サウナ 施設紹介(かるまる)

池袋西口からJRからだと徒歩5、6分
東京メトロ副都心線の場合、徒歩1分程度
の所にあります


サウナ&温泉 かるまる 池袋
さんです。

公式twitter


外の外観にはコロナ対策の文言もばっちしで
安心安全にも配慮してくださっています。

画像1


まずはエレベーターで6階まであがります。

すると傘立てや靴箱が見えてくるので、
傘があれば出てすぐの傘立てに
そして靴をソーシャルディスタンスを保ちながら
靴箱へその鍵を持って
タッチIDとしてゲートに侵入してください。

アルコール消毒と共にスタッフの方がしっかりと検温を行なっていただけます。

エントランスには
服のサイズによって分かれた館内着を手にして
温浴ゾーンと宿泊ゾーンにそれぞれ右手、左手に分かれて

自分の好きな番号の空いているロッカーに
靴箱のタッチIDをかざして登録をし
自分のロッカー
となります。

早朝は特に人も多すぎず、3密にもなっていませんし、とても綺麗な館内で衛生面も素晴らしいです。

楽な館内着に着替えて、ポケット一つあるので必要備品だけ持ち運び、
エレベーターで6階から上に行きます。

7階が、食事処とボディケア、喫煙所です。
8階が、休憩スペースやコアワーキングスペースのようなオシャレさと電源、wifi設備の充実さ、そして雑誌や漫画の数々、冷えたお水と180円かかりますが美味しいコーヒーがいただけます。
それだけではなく、よくリクライニングタイプの席はありますが、カプセルホテルのような横になりながらテレビなどもくつろげるスペースも完備。

画像4

そしていざ
9階が、温浴施設とサウナです。

タオルも9階に全て完備されており、
入ってびっくりしたのですが、
クシやスキンケア用品のみならず、なんと
ワックスやアイロン(私は使わない派ですが笑)
まで完備!

いやービジネスマンにとっては嬉しいですよね。。。

当然、体重計やお水も用意されており
ボディケア設備も整っております。

ロッカーに貴重品や館内着を入れて、
鍵をして腕にまき、
いざ施設内へ!!!!

わーーーーーーーーーーーー!!!!


池袋とは思えない綺麗さ(失礼?笑)

入ると

かけ湯は当然として
シャワーもかなりの数を準備

セルフでロウリュウもできるケロサウナ
一般的な90度の大きめの岩サウナ

コロナ対策でタオルで口マスクするように指示まである配慮

そしてサウナの奥には
温度に分かれた水風呂が完備!

9度程度の水風呂から
20度、30度とぬるめの水風呂
まで
ご自身の体調に合わせてサウナからの水風呂のゴールデンフローが可能です。
(私はまだ9度の水風呂は足までです笑)

もちろんサウナに入る前には


「水分補給」


を忘れずに。
こちらのかるまるさんでは、サウナの前に
冷たいレモン水と常温のオレンジ水を用意してくださっていたのでさすがでした。

そしてサウナ上がりにはもちろん
すぐに水風呂に入らずに
シャワーやかけ湯などでしっかりと汗を落として入るようにしましょうね!
(汗まみれ水風呂なんて、、入りたい人おらんですよね。。笑)


サウナから水風呂に入る理由は様々ありますが、
・自律神経を高める効果
・代謝を高める効果
・血流を促しデトックス効果

などなど
様々諸説や研究データはありますが、

自分自身思うのは
「幸福感」
だと思います。

サウナ進めているのにあれですが、別に苦行をしろとかそういうのではなく、
サウナでは一般的に10分なんて言われていますが、個人的に気持ちいいと思う分数は5〜8分です。
(なんか先に出るか出ないかみたいな無言の勝負が切り広げられている気がするのは私だけでしょうか?笑)

自分自身で気持ちいいと感じる分数のサウナ
そしてかけ湯やシャワーで汗を流して、
自分の血液や体調と相談した水風呂へ。
そして最後のフィニッシュが

「外気浴」


かるまるさんでも立派に外気浴スペースを用意してくれています。
合計5つ程度の椅子を準備してくれており、
近くにある38度程度の温泉で椅子を洗い流して利用。


目の前は広大な海!!!
自然!!!

ではなく、

池袋を代表するコパボウルの屋上が見えてきますので、思わずテニスやボウリングをしたくなるはずです。
(かるまるさんここまで考えているんですかね?笑)

この
サウナ→水風呂→外気浴

こちらで「ととのう」という状態になるそうです。
(個人的には外気浴中に一人でなぞかけをするのが趣味笑)
(友達と行ったらととのいゲームしたいですね笑)僕も個人的に好きな
AKIOBLOGさんも自宅でのととのい法についてご紹介していますが、

家でももちろんできるのですが、
こちらのサウナだらけもそうですし、
温泉も楽しめるのも最高の設備が整っているため、
かるまるさんまじおすすめです。

そう、そしてこちらのサウナは2種類だけでなく、
中央にある大きめの古代サウナも完備。
残念ながら早朝は清掃中だったため利用できませんでしたが、次回はこちらをリベンジ。

そしてその古代サウナの横にある階段を上ると
なんとこちらのかるまるさん
屋上施設も完備。

そこには京都?奈良?の旅館に来た気分に浸れる
マス風呂、ヒノキのお風呂が利用できますし、こちらは42度とちょっと高めですが、体と心がぽかぽかに。

そしてその横には36度と体温に近い温度で
思わず昇天してしまう岩風呂を完備。
副交感神経を思わず刺激するリラックス効果で私も思わず温泉に体を委ねてベット気分でした。


その奥にあるのが屋上露天風呂

そしてそこにもおっと。。

五右衛門風呂スケルトン水風呂!!!!
のような水風呂が。。。
なぜ?

そうです。
屋上にもサウナがあり、
こちらは薪サウナ!!!!

こちらも早朝はやっておらず
平日は夜?19時あたりから。
土日は昼過ぎからやっているそうです。


まとめると
合計4種類のサウナ
合計4種類の水風呂
合計4種類の温泉

が楽しめる「かるまる」さん

是非皆さんもお試ししてみては?

料金表

スクリーンショット 2020-06-17 15.31.34

スクリーンショット 2020-06-17 15.31.39

※HPから抜粋


3.朝サウナを体験した感想

早朝5時過ぎから利用させてもらいましたが
宿泊客?地元客の方でしょうか?
この時期にも関わらず数人お客様もいらっしゃり、人気の高さを改めて感じられます。

僕の好きなyoutuber北のうち師たち
はるくんも利用していました。

動画はこちら
(確か大学一緒です笑)
朝食も美味しく今回利用させもらったのは

ぶりと大根朝食セット

画像5


これで500円はコスパもいいし、栄養素も申し分ない!(マカロニサラダは残してしまいました申し訳ないです)


完全にまさに
「ととのった」
状態で仕事に向かうことができました。


朝からかなり清々しく、
・集中力向上
・行動力向上
・体の違和感がない
・仕事のスピード向上
・タイピング力向上笑

したような気がしました。


ただ、一点注意点!!!!

とある理由で親友の整体師の方に伺ったのですが
(親友なのでよかったらこちらご紹介します)

その際、

脇腹がつりました笑

恐らく水分不足かと。。。。。


調べてみると
サウナは、1回で実は
500〜1000mlも水分を失っているそうです!!


なので思わず体重が落ちてやったー!とか喜んでる場合ではなく、
それはただ体の中の水分がなくなっているだけなので、
しっかりと水分補給は忘れずに!!
(ただしがぶ飲み注意。30分にコップ1杯程度が理想です)

4.今後の過ごし方提案

さて、今回今までのルーティンのおすすめの他に

結論
週1回早朝サウナ

を取り入れようと思いました。

早速会員登録した私は
1980円の年会費を支払い、

早朝なら1980円
夜でも通常2980円が2480円になるため、
4回行けば元が取れる計算ですね。

その分、仕事のパフォーマンス向上と
週に1回にした理由はその分1週間の過ごし方をより考えるようになり、時間は有限を改めて実感しました。

出社が9時の方でも10時の方でも
かるまるさんではほぼ24時間営業!
(10時〜11時半は清掃等や入れ替わりのため営業していないのでご注意を)

早朝料金は4時から営業しているので最高の朝活になると思われます。

朝活と言えば、
後輩の旦那さんがやられている
朝渋も個人的におすすめで勝手に応援しています笑


「朝の過ごし方で1日が変わる」


つまり
朝の過ごし方を自分の理想のルーティンや習慣にすることで、1週間で7日、1ヶ月で30日、1年で365日の充実度合いが変わってきますよね?


皆さんの朝の過ごし方はどのようにされておりますでしょうか?

よかったらコメント欄で教えてください。
もしくはお気軽にtwitterでもお待ちしております。

今回ご紹介させて頂いた「かるまる」さん

#かるまる #サウナ #温泉 #池袋 #池袋おすすめ #朝渋 #本田直之

#youtuber #AKIOBLOG #北のうち師たち

今後の知識や情報の発信の為にサポートして頂けたらさらに知識や情報をお届けさせて頂きます。サポート頂きありがとうございます。