見出し画像

コンビニで荷物を受け取るのが思った以上に便利でした


楽譜をAmazonで購入した時の話。

Amazonは月に1,2回お世話になっている。
置き配を利用する事が多いけれど
今回は配送予定日あたりが雨予報。
玄関前に置いてもらうと
風向きによっては荷物が雨で濡れてしまう。

時間指定で届けていただいても
予定外に帰りが遅くなったりして
再配達になってしまっては
配達員さん達の負担になってしまうだけ。

今回初めて
[ファミロッカー受取]を利用してみる。

今までこの配送方法が表示される事はなかった様な気がする。
置き配ばかり利用してるから
気付いて無かっただけかもしれないけれど。

家の最寄りのファミリーマートが指定出来たのでそこにする。

数日後
Amazonよりメールが届く。

自分の都合で受け取りに行けるのは
とても便利かもしれない。

仕事帰りファミリーマートに寄る。
ファミロッカーが店内に設置されている。
確か今までは無かったと思うので
最近設置されたに違いない。

メールに届いていたURLをポチッとする。
QRコードが表示される。

指示通り
ファミロッカーの読み取り機にかざしてみる。

いくつもある扉の内
細長い扉がパカッと開く。

中を覗くと
私宛の大きい封筒が入っている。

中身を出し
扉を閉めて
受取完了を押す。

Amazonからメールが届く。


とても便利でした‼︎

重くないものは
置き配よりも
ファミロッカー受取を利用しようかな。
配達員さんもその方が
気が楽なのでは?と
勝手に考える。


QRコードをかざした瞬間に
扉が開くのも
沢山ある扉のどれが開くかわからないから
楽しかった。

Amazonを利用されている方で
家の近くにファミリーマートがある方、
是非一度[ファミロッカー受取り]を
利用してみてください♫



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?