見出し画像

在宅ワークで良かったこと

完全に在宅で翻訳をするようになってから18年ほど経ちます。
在宅ワークの主なメリットは、通勤時間の節約と対人のストレスがないことだと思います。反対にデメリットは、自己管理の難しさや人と話さなくなること、収入の不安定、運動不足などでしょうか。

私は去年から体調不良で、しばらく仕事を休んでいます。
家でのんびり療養する中で、改めて家にいることの意味を考えるようになりました。

16年前、結婚を機に都心を離れ、郊外で暮らすようになりました。
翌年には長女が生まれ、保育園の空きを待って仕事復帰。在宅翻訳と家事、子育てを何とかこなしてきました。
目まぐるしい日々でしたが、現在は長女中3、次女小6となり、子育て自体はかなり楽になっています。

夕方、ソファに横になっていると、次女が小学校から帰ってきます。
「ただいま~」
「おかえり~」
「今日、学活でさー…」
他愛もない話が始まります。
毎日、毎日続けてきた同じようなやりとり。
仕事をしていたときは、正直、生返事でしたが、今はのんびり耳を傾けられます。

朝、バタバタと支度を済ませた長女を玄関まで送ります。長女は玄関の鏡で身だしなみチェック。
「やばい、前髪切りすぎた」
「大丈夫だよ」
「マフラー変じゃない?」
「大丈夫」
「いってきまーす」
「いってらっしゃい」
これもいつものやりとりです。

今、仕事をやめてみて、こうしたルーティンの価値をしみじみと感じています。
子育てしながら在宅で仕事を続けることには戸惑いもありました。大きな理由は、外で働いたほうが収入が良いからです。また都会で輝いて働いている友人たちを羨ましく思う面もありました。

でも今、15年間、当たり前に「家にいるママ」だったことを良かったと思っています。
朝夕のやりとり、何気ない会話は、毎日の積み重ねの賜物です。

不器用な私のことです。毎朝、自分が通勤しなければならなかったら、とても子供を送り出す余裕などなかったでしょう。帰宅が子供より遅かったら、お腹を空かせた我が子を見てうんざりしていたかもしれません。

外で働きながら子育てをしている女性たちには心から感心します。
決して、在宅ワークで子育てする方が良いと言いたいわけではありません。
ただ、私にとって在宅ワークの最大のメリットは、子供たちに「いってらっしゃい」「おかえりなさい」を言えたこと。言い続けられたことなのです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?