見出し画像

『断捨離もったいない』捨てられないと感じる方に伝えたい○○

こんにちは。
会うとホッと安心する
お片付けサポータ- かよ です。

人・モノ・空間の整う仕組みを
考えるのが大好き過ぎて

ライフオーガナイザー®という
お片付けのプロになりました。

一人でも多くのお母さんが、
子供達との「今」を楽しめるように
仕組み作りでサポートしています。

さて本題。
『断捨離もったいない』捨てられないと
感じる方に伝えたい○○

ということで、解説していきます。


1.もったいない

あなたはどんな理由で
「もったいない」と
感じるでしょうか?

高かったから・・
まだ使えるから・・
思い入れもあるし、
ゴミになんてできない・・

「もったいない」と感じる理由は
様々です。

2.片付けとは

そんなあなたに
知っておいて欲しいこと。

それは、
片付けって、
捨てることじゃないんです。

「片付け」とは、
出した物を元に戻す。
ただそれだけのこと。

3.お片付けの順番

お片付けにも順番があります。

▶自分がどんな暮らしをしたいのか、
 どんな人生を送りたいのか

 まずはそこからはっきりとさせる。

▶そこがはっきりすると、
 物を選ぶ基準が決まる。

▶その自分の軸を基に
 残したいものを
 選び取る。

▶その結果、
 手放す物が出てくる
 かもしれない。

 この「手放す」の一つに
「捨てる」があるんです。

片付け=捨てる
ではないんです。

4.断捨離がうまくいかない人

「断捨離」が大流行し、
片付け=断捨離
とまでになっていますが、

実際には
「断捨離」の方法で
大成功した人ばかりでは
なく・・

”「断捨離」がうまくいかなくて・・”
そんな人も多いんです。

「断捨離」がうまくいかないのは、
「捨てる」物を選ぶから。

この方法が
スッキリ上手くいく人も
もちろんいるんです。

だから、
そのやり方を否定する
つもりはない。

ただ、
「どれを捨てようか・・」と
選び出すと

「もったいない」
と感じて
それ以上進めないんですよね。

5.手放し方とこころ

手放す方法も様々。

リユース、リサイクル、
人に譲る、などなど。

選択肢はいっぱいあります。

その中で、
自分が納得できる手放し方を
選んだらいいんです。

その時に、
どうしても手放し方が
選びきれなかったら、
手放さなくてもいい。

勢いで「断捨離」した結果、
虚しさや後悔で
苦しくなった人がいるのも事実。

自分の暮らしを
よりよくするために
お片付けをするはずなのに、

苦しくなっちゃうのは
なんか違うと思いませんか?


もういますぐ
手放す必要があるのか、

自分の気持ちを優先に、
手放すまで時間をかけていいのか、

片付けに許された時間は
みんな違うから、
あなたの状況に合わせて、

納得のいく方法で
納得のいくタイミングで
手放す方法を決める、

で大丈夫です。


今回もありがとうございました。
それでは、また。

【ご案内】
①公式line登録
いただいた方に、
『無料 あなたの利き脳は何?~人生好転のヒント~』
をプレゼント中です^_^

脳の使い方のクセがわかると
日々の暮らしに影響大です。
面白い!と大好評☆
ぜひ、やってみてね♪
ご登録はこちらをクリックしてください☆
↓↓

②メルマガ登録いただいた方に
『そのまま買い物メモになる!冷蔵庫内の在庫管理表』
をプレゼント中です^_^

*生鮮食品・調味料・冷凍食品の3種類!!
*冷蔵庫に貼っておけば、在庫管理はばっちり!!
*買い忘れも防止できちゃう!!

自称「在庫管理の鬼」(笑)の私が
普段使っているものを
使いやすく表にした完全オリジナルver.✨

ぜひご活用下さい(>ω<)♪

メルマガのご登録は無料です(*^^)v
画像をクリックしてくださいね☆
↓↓

よろしければサポートお願いいたします!! いただいたサポートは、よりお役に立てるようにレベルアップのために使わせていただきます☆