![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89608111/rectangle_large_type_2_344816ec7ca98291fd0af649c3bc35e4.jpeg?width=1200)
アジア食日記(27)タイ|トム・カーの見た目はクリームシチュー
タイ料理に数多くあるスープの中でもトムヤムに続いて知られているのが、トムカー。 ココナッツミルクベースの酸っぱくて辛いスープ。ライム、レモングラスやこぶみかんの葉などのハーブ、そして唐辛子が入っています。
見た目がクリームシチューそっくりなので、そのつもりでパクっと行くと、辛くて悶絶することもあります。
鶏肉を使ったトム・カー・ガイが一般的ですが、魚介類も臭みがとれて美味しいです。
![画像](https://assets.st-note.com/img/1666522551548-xXOe0g160e.jpg?width=1200)
唐辛子がたっぷり入ってる。食べずによけた方が無難。
![画像](https://assets.st-note.com/img/1666522591718-GqAaqcHtvW.jpg?width=1200)
ご飯がすすみます。
![画像](https://assets.st-note.com/img/1666523742334-T1xFuEeJzW.jpg)
トムカーは、高級レストランでも屋台でも食べられます。
![画像](https://assets.st-note.com/img/1666523940322-AlkbujUYKK.jpg?width=1200)
自分的に一番だったトムカー。カニがたっぷり入ってます。
トムカーの素はいろいろなメーカーから出ていて割と失敗しないため、お土産にもよいですよ。
(2011~2021年撮影)