見出し画像

ゆめびと綴り

はじめまして、こんばんは。茅野カヤです。

noteを使ってみよう!と思い立ち、よく分からないながらこれを書いています。

普段は一日一兎と称してうさぎを描き(今現在は石川葉さんとコラボをしています→https://twitter.com/kayano_kaya/status/1315180731207880704?s=19)、水彩画をメインに少し不思議な絵を描いています。

何を書こう……と迷ったのですが、普段絵を描くときに考えていることなどを。

まずTOP画像にした作品は私のプロフィール作品で、『ゆめびと綴り』というタイトルで2014年に制作したものです。

夢のように、綴るように、描きたい、という思いから名付けたと記憶しています。

今でもお気に入りで、プロフィール画像は永遠にこれが良いな、作品も絶対に手放せないなと思うほどです(自画自賛です)

もうひとつ、Twitterを始めた頃から位置情報の欄に記入している言葉があります。

『予感未明』

造語なのですが、明けない予感や明けそうな予感、未明に消えたり浮かんだりする予感のようなもの。

そういう感覚が昔からあるというか、それを探しているというか、感覚というもの、感情というもの、そういうはっきりとしないものが消えたり浮かんだり、そしていつかそれらが明けるといいなあという思いもあり、それが絵を描くときに感じていることのひとつです。

上手く説明できないのですが、そういう、寝て見た夢のように、起きたら消えてしまいそうな儚いものや不確かなもの、そういうものを綴るように、いつか明けたらいいなあと思いながら描いているのだと思います。

まだまだ手探りで、ずっと何かを探しているような気持ちで絵を描いているのですが、元より不確かなものを描こうとしているので、仕方ないですね。

もし私の絵を見て何かを感じてくださったのなら、見つけてくれてありがとうございます、と言いたいです。

手探りのまま、これからも絵を描いていこうと思っております。

此処は気まぐれに使うかもしれないし、使わないままかもしれないし、分かりませんが、作品共々どうぞよろしくお願いいたします。


最後に、10月に3日間だけの展示をします。

『さんかく展』

2021年10月9日(土)〜11日(月)
12:00〜20:00(最終日18:00まで)

高架画廊 https://t.co/wGaFtbAEmu
〒101-0044
東京都千代田区鍛冶町2-11-17
・JR神田駅からふれあい通り徒歩3分
・JR秋葉原駅より徒歩7分
・都営新宿線岩本町駅より徒歩4分
・東京メトロ銀座線神田駅3出口より徒歩2分

絵描きの川口ヱリー、人形を始めとして立体物を作るyとの同期3人展です。

3日間だけの展示です。
情勢がどうなるか分かりませんが、どうぞよろしくお願いいたします。


それでは。ここまで読んでくださりありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?