見出し画像

読書会はじめました!

こんにちは!こんばんは!河津町に住む榎原です。
◎私と河津町について→コチラ

2022年2月22日火曜の、2が続く日に
『第1回GuruGuruBooks読書会』を開催しました。

私の河津町地域おこし協力隊での活動は
Working Space Bagatelleの運営です。

Working Space Bagatelleとは?
パリのバガテル公園の姉妹園であり、バラの花が沢山咲く河津バガテル公園内にある施設です。
昔レストランをしていた素敵な建物や家具を活かして、昨年リノベーションしワーキングスペースとしてオープンしました。
 ◆1F ブックカフェ
 ◆2Fコワーキングスペース
新たな交流・仕事が生まれる場所を目指しています。

その一環で1Fブックカフェで読書会を開かせて頂きました。

画像1

読書会テーマ

第1回目の読書会は、「テーマ 紹介」ということで、
だれでも参加しやすいよう、本を紹介し合うテーマを選びました。
参加者にはジャンルの縛りもなく、自由に選んできて頂きました。

日時

2022年2月22日(火)14:00~15:00
@Working Space Bagatelle 1Fブックカフェ内
参加人数 :3名 + 主催者1名
※静岡県まん延防止等重点処置が発令されている期間中の開催のため、
当初の予定より開催日数、参加人数を縮小し感染対策を行いながら開催しました。

紹介しあった本

◇センス・オブ・ワンダー /レイチェル・カーソン

◇しあわせのバケツ    /キャロル・マックラウド(作)

◇一日一生        /酒井雄哉
 続・一日一生      /酒井雄哉

◇イモムシハンドブック  /安田 守 (著)
 ハエトリグモハンドブック/須黒達巳 (著)
 虫の卵ハンドブック   /鈴木 知之 (著)
 実とタネキャラクター図鑑/多田 多恵子 (著)

GuruGuruBooks読書会  ブクログ 
↑クリックすると紹介された本が見れます。

画像2

主催者の私の気づきや、参加者の様子

ただの読書と、誰かに紹介したいな。と思いながら読み返した読書は確実に違いがありました。
私の中で新しい読み方や、内容の注目の仕方が違う事に気づきました。

第1回目で、読書会・紹介だけのキーワードだけの情報で、参加して下さった皆様ありがとうございました。
終止和やかな雰囲気ですすめさせて頂きました。
私以外は初めましての方々で、紹介する本のジャンルも様々でしたが
それぞれの紹介では本との出会いから、内容だけでなく紹介された方の人となりが見えました。
また自然に参加者同士が、話したり質問しあっていたりして
「読書会」企画してよかった。と思いました。

参加者の感想

・本屋さんでは置いてなさそうな本や、見過ごしそうな本が知れた

・自分では手に取らない本に出会えた。

・紹介された本全部読んでみたい。

・紹介された本を家族にプレゼントしたい。

・次回も参加して皆さんとご一緒したい。

・ジャンル的に敷居が高い気がして、手に取らないような本でも紹介してもらい「私でも読めそう。読んでみよう」と思った。

・気になっていたけど、踏み出せなかった本が紹介されて、踏み出せるキッカケになった。

・本の紹介で、参加者皆さんそれぞれの生き方を感じた。

次回の読書会のお知らせ

3月12日(土)14:00~15:00 
3月22日(火)14:00~15:00
※どちらかのご都合が良い日をお選びください。

※後日Working Space BagatelleのSNS
河津町お住まいの方は
回覧板のチラシで参加者を募らせて頂きます。

次回は、今回とは違う形の読書会を考えています。
テーマは「本を読んでこなくていい会」です。
本など読みものはコチラでご用意いたします。

また、感染状況により延期・中止となる事がございます。
ご理解の程宜しくお願い致します。