見出し画像

社交的なのに一人が好き 疲れやすい HSS型HSPの毎日がラクになる8つのコツ

「ああすればよかった」「こうすればよかった」
そんな一人反省会や、気遣いで夕方過ぎるとぐったり。
一刻も早く帰りたいのに、人からのお誘いが来たら断れない。
ようやく帰宅したら、ボーっとしてしまい、ただただ無作為にshort動画を繰り返し見ているだけ。

自分がやりたいことは他にあるのに!!

そんな毎日を過ごすうち、あるとき動けなくなって……。

心療内科に行ったら『ADHDかもしれませんね』『鬱かな』『不安障害ですね』とお薬をもらうも、全然効果なし。

それも当然。
HSS型HSPという気質が起因していたのだから……。

この気質を知っている人も知らない人も『自分の繊細なメンタルを保護する方法』を知ると、より生きやすくなります。

私は過去に、ADHDと診断されましたが、その後、自分がHSS型HSPだとわかり、色々調べたり、カウンセラーに相談したりして、メンタルを守る7つのコツを発見。
そこからグンっと生きやすく、毎日がラクに、しかも今までよりも生産性が5割以上アップしました。

ぜひ、そのコツをシェアしていきたいと思います!


HSS型HSPの実際に感じている特徴

1:他人が怒られているのに自分の心臓がバクバクする
2:相手がなにかを頼むより先に「やってあげて」しまう
3:他人軸で生きてしまう
4:積極的に約束したものの、約束の日が近づくにつれて行きたくなくなる
5:1度のミス、1度の叱責で消えたくなるほど辛くなる
6:0から1を作るより、1を10にするのが得意
7:将来の夢などが基本的に「人の役に立てること」
8:外出時は不安でバッグに色々詰めてパンパンに
9:パンパンなバッグを笑われるとイラっとする
10:当然10分前行動
11:相手が言って欲しい言葉が分かり、面談はほぼ必ず通過する
12:通勤電車が無理(下痢や吐き気を催す)
14:効率主義
15:向上心は人一倍
16:少しでも興味があると「やりたい!」と思う
17:やりたいことリストが100以上ある
18:頼み事を断れずキャパオーバー
19:キャパオーバー1ヶ月で発熱
20:対人関係は初対面の時が一番盛り上がる
21:なんかいつも不安。将来の事とかお金のこととか
22:無視ができず、忙しい時の電話や勧誘の訪問に応じてしまいイライラ。けど無視をすると罪悪感で心臓バクバク
23:基本的に社交的だけど、一人で静かに過ごせる時間が必要
24:授業で指されたり、前に出されると緊張で腹痛
25:少人数ではまとめ役だが、大勢の前で話すのは恐怖

メッチャあれこれ書きましたが、HSS型HSPはあくまで気質。

若干HSP気質の方が読むと「え?私もそうだけど……」と思うかもしれませんし、「HSS型HSPだけどこれは違うな……」というかたもいるかもしれません。

でも、HSS型HSPの方だと9割くらい「あ、わかる~」ってなるでしょう。

HSS型HSPと内向的・外向的な側面

HSS型HSPがこのような特徴になる理由として、外交的なのに内向的だからという点があります。

この内向的というのは、人見知りという意味ではなく、「エネルギー(気力)のチャージ方法が内向的=内側に向いている」ということです。

例えば毎日仕事で疲れたな……という時に、あなたはどちらの選択肢をとりますか?

  1. 友だちとカラオケや飲みに出かけてパーっと盛り上がってストレス解消

  2. 一人で好きな映画を家で観て、家の模様替えなどをして静かに過ごす

①を選んだ方は外向的。
②を選んだ方は内向的。

つまり、エネルギーのチャージ方法が内寄りか外寄りかという事なんですね。

ビル・ゲイツやイーロン・マスクも内向的なタイプで、家で本を読むことでエネルギーをチャージするタイプだと言っています。

特にHSPの気質がある場合は、刺激に弱かったり、人の負の感情を自分の様に感じてしまったりという部分があり、普通より気疲れしやすいので、しっかり一人で過ごす時間をとって、気力回復に努める必要があるんですね。

HSS型HSPの毎日が楽になる7つのコツ

HSS型HSPは、社交的で明るい自分と、内向的で静かに過ごしていたい自分が同居しており、これが『アクセルとブレーキを同時にべた踏みしている』と言われる状況で、ちょっと生きにくいんですよね。

自分一人の時間がないのは本当にしんどい!!

なので、HSS型HSPと上手に付き合っていくコツとしては……。

ここから先は

1,449字 / 2画像

¥ 500

よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!